北海道ライブ あさミミ!

今朝の放送内容 9月29日(木)

2022年9月29日(木)

今朝の放送内容

今朝の主なニュース・スポーツ情報

●オスプレイが丘珠駐屯地に飛来
●北朝鮮が弾道ミサイル2発発射
●長万部町の水柱噴出口にバルブ仮設置
●沖縄・北方担当大臣が根室市を初訪問
●道内ガソリン価格 依然高止まり
●札幌市が物価高追加支援へ
●「どうみん割」延長 来月10日まで
●乗用車が歩行者の足ひく 帯広市
●道内感染者3088人 全国4万9千人
●オミクロン対応ワクチン集団接種 予約開始 札幌市
●ロシアがウクライナ東南部4州を併合へ
●エーザイのアルツハイマー病新薬 今年度内に承認申請

●きのうの大リーグ エンゼルス大谷選手が4打数2安打で12試合連続安打
●きのうのプロ野球結果 
●ヤクルト嶋基宏選手が引退会見 家族を思い大粒の涙
●ヤクルト内川聖一選手が引退会見「第一線の中では厳しいと感じた」
●阪神・藤波晋太郎投手が大リーグ移籍意向 今季終了後にポスティング利用
●ファイターズ札幌ドーム最終戦 3-11で逆転負け 近藤選手が8号2ラン
 新庄監督続投 ボスから「新庄」に
●きょうBリーグ開幕 レバンガは週末ホームで秋田戦

今朝の選曲

【5時台】
M「悲しい色やね/上田正樹」

【6時台】
M「おはようファニーガール/熊谷幸子」

【7時台】
M「ダーティ・ワーク/オースティン・マホーン」
  • 北海道ライブ あさミミ!

あさミミ!アラカルト~ナガイの北海道生活研究室

これまでのアナウンサー生活と防災士資格取得で培った知識を活かし
リスナーの皆さんと共有したい「北海道の生活情報」をお伝えしています。

今回は「 災害時用公衆電話 」

世界の食料についての、こんな研究結果が・・
消費者庁の「食品ロス削減推進室」の発表によりますと
世界全体で人の消費向けに生産された食料のおおよそ3分の1、
量にして1年当たり約13億トンが失われ、あるいは捨てられていることを示唆しています。
これは、食料生産 に費やされた膨大な量の資源が無駄に使われ、
また、失われあるいは捨てられた食料を生産するために発生した
温室効果ガスもまた無駄に排出されたことを意味する。
食料は、農業によって生産されてから最終的に家庭で消費されるまでの
フードサプライチェーンを通る過程で失われ、あるいは捨てられている。

その上で・・
先進工業国における食料の廃棄は、食品産業、
小売業者及び消費者の関心を高めることによって減らすことができる。
現在は捨て去られている安全な食料の、優れた、
そして有益な利用方法を見出す必要があるというふうに指摘。
まさに今こそ「もったいない」を広めることこそ、
地球環境の保持につながってゆく・・ということが感じられる状況。

さて、そんな「もったいない」。食料以外のことにも目をやると、いろいろ出てきます。
家の中で片づけをしていて、「もったいない」・・と思ってしまうもののひとつが、
「テレフォンカード」。
使える公衆電話が減って、使う機会も激減。
今や財布やパスケースの中に入っている・・というかたのほうが、少数派なのでは・・??
ただ、使える公衆電話は、今後、さらに減っていきそうです。

先日の北海道新聞には
札幌市のあちらこちらで目にした公衆電話が姿を消しつつある。
誰もが携帯電話を持つようになって利用者が激減し、
国は全国の公衆電話の台数を現行の4分の1程度に減らす方針だ・・・
携帯がつながらない非常時や災害時に役立つ公衆電話。
このまま減らしても問題はないのか・・

総務省のHPのリーフレットには
公衆電話はユニバーサルサービスとして
電話を使うみなさんに支えられています。
災害時に避難所などで使える電話がユニバーサルサービスになります。
避難所等に設置されている災害時用公衆電話の維持費用を
みんなで支えることで、災害時の通信手段を確保します。
学校の体育館など災害時に避難所になる場所に、
災害時だけ利用できる公衆電話があります。
無料で利用できるから災害時の備えとして知っておいて下さい・・。

ちなみに札幌市内のほとんどの小学校、中学校で設置されています。
避難所として行くところを確認された時に、
ユニバーサルサービスの避難所の災害時用公衆電話が設置されるということを
承知されたうえでスマホなど備えていただければと思います。

スマホ・携帯電話がもし使えなくなったときのために、
それ以外の通信手段を知っておく・・
というのは、「防災」にもなっていくと思います。

毎朝6時半頃は「あさミミ!アラカルト」

月曜日は油野純帆ANが担当
「ローカル情報発信!あぶらのチェック」
北海道生活が2年目の油野AN。179市町村のことをもっと知りたい!という
好奇心から、その週にピッタリのご当地情報を紹介する超ローカルコーナーです。
 
火曜日が「八幡淳のスポーツプレゼンス」
臨場感あふれるスポーツの情報・話題・歴史を紹介していきます!
 
水曜日が「あさミミ☆リサーチ」!ですが、少しマイナーチェンジします。
毎週ひとつのテーマを設定。皆さんからメッセージをお寄せいただくコーナーになります。
テーマによってはツイッターでアンケートも実施していきます。
 
木曜日が「ナガイの北海道生活研究室」
永井ANがいまリスナーと共有したい「北海道の生活情報」を伝えていきます!
 
金曜日が「北海道応援!あやサポ」
上田あやが北海道で頑張る「ひと」にスポットライトを当て、全力応援していきます!
 
 

あさミミでは「もったいない」への取り組みを全力応援します!

北海道ライブあさミミでは、この秋からスペシャル企画始動します。
題して「 もったいない!プラスワン! 」
 
去年はリスナーの皆様の「節約」を全力応援してきましたが、
今年のキーワードは「もったいない」です。
普段の生活には「もったいない」と感じる場面が数多く潜んでいます。
みんなでその「もったいない」をひとつでも多く防いで行こうではないか!
という企画です。

例えば、
・旦那が捨てようとしていた歯磨き粉、開いたらあと2回分残っていた!
・息子が使わなくなったカバン、夫がその後10年使用。まだまだ現役です!
・今まで捨てていた大根の葉っぱ。レシピを調べたらものすごい数でびっくり!
など、日常生活で感じた・共有したい「もったいない」エピソードを
あさミミまでお寄せください。
この企画をきっかけに、生活に「もったいない」をプラスしていきましょう!
    
メール・FAX・おハガキでお待ちしています!
メール asamimi@stv.jp  FAX 011-202-7290
    おハガキ 〒060-8705 STVラジオあさミミ もったいない係
※こちらも毎週の「あさミミ粗品歯ブラシ」プレゼントの抽選対象です
 
あさミミでは今後も「もったいない」に関する様々な取り組み
ご紹介していきます!お楽しみに!
 
STVラジオをradiko.jpで聴く