北海道ライブ あさミミ!

今朝の放送内容 10月27日(木)

2022年10月27日(木)

今朝の放送内容

今朝の主なニュース・スポーツ情報

●家庭電気料金 2割軽減
●給与のデジタル払い 4月解禁
●標茶町で乗用車とトラックが正面衝突 2人死亡
●新ひだか町で男子児童がはねられる
●少女の入浴盗撮 51歳男を逮捕
●道内灯油価格121.8円 高値続く
●韓国軍が上陸訓練公開
●道内感染者5572人 全国5万人
●全国感染者数 一部地域で増加
●道内初の最新除雪車出陣式 美幌町

●プロ野球・日本シリーズ オリックスが初勝利
●広島カープ G7サミットで来季ホーム試合2週間開催できず
●U20アジア杯の組み合わせ決定 日本はサウジアラビア、中国、キルギスと同組
●DeNAがJ3相模原を連結子会社に 「SC相模原」は継続使用
●女子ゴルフ・三菱電機レディス 渋野日向子選手・畑岡奈紗選手が参戦 
●ゴルフ常陸宮杯全日本大学選手権 東北福祉大2位浮上 蝉川泰果選手がけん引 
●レバンガ逆転 アウェーで茨城に93-80 3勝目
●ファイターズ 江越選手・斎藤投手が上々デビュー フェニックス・リーグ
●コンサドーレ 29日アウェーで広島戦 引き分け以上で残留

今朝の選曲

【5時台】
M「白いページの中に/柴田はまゆみ」

【6時台】
M「世界は美しいはずなんだ/ yama 」

【7時台】
M「愛のセレブレイション/ピーポ・ブライソン&ロバータ・フラック」

あさミミ!アラカルト〜ナガイの北海道生活研究室

これまでのアナウンサー生活と防災士資格取得で培った知識を活かし
リスナーの皆さんと共有したい「北海道の生活情報」をお伝えしています。

今回は「 大雪の記憶 」

今シーズンの初霜、初氷、観測した地域を一部ご紹介しますと
初霜は、10月7日 札幌管区気象台で 平年より18日早く、昨年より17日早い観測
    10月25日 室蘭地方気象台で 平年より18日早く、昨年より34日早い観測
初氷は、10月7日 札幌管区気象台で平年より21日早く、昨年より42日早い観測
    10月24日 函館地方気象台で平年より9日早く、昨年より25日早い観測・・  

昨シーズンの石狩地方を襲った大雪、今シーズンはどうなっていくのか・・
去年、記録的な大雪に見舞われた札幌では除雪機の需要が高まっているとか。

今年5月に発行された道庁の報告文書では、こう記されています。

令和4年2月5日(土)から6日(日)にかけて、石狩湾で発達した雪雲が断続的に流入したことにより、
札幌市では、24 時間降雪量が 統計開始以降最多となる 60 ㎝に達する記録的な大雪となった。
直接的な人的被害は無かったものの、JR北海道の札幌駅発着の列車運行が
6日からほぼ3日間にわたり運休したほか、札幌市内の道路除排雪作業も追いつかず、
路線バスの運休・遅延 が多数発生するなど、大規模な交通障害が発生し、
地域の社会経済活動のみならず、道内各地や道外との人流・物流にも大きな影響を与えた。
また、その2週間後の2月20日から22日にかけても、発達した低気圧の影響により、
石狩地方では強い雪雲が流入し、千歳市と恵庭市では、
最深積雪が統計開始以来の記録を更新するなど、再び大雪に見舞われた。
この時も、直接的な人的被害は無かったものの、再び大規模な交通障害が発生し、
道内外と札幌圏を結ぶ交通アクセスが寸断され、新千歳空港に多くの滞留者が発生する事態となった。
・・とのこと。

2月上旬の大雪・・
・ 北海道の上空に強い寒気が流入し、石狩湾で発達した雪雲が 2 月 5 日昼過ぎから 6 日にかけて、
  札幌市を中心とした石狩地方へ断続的に流入したため、局地的な大 雪となった。
・ 札幌市中央区では 24 時間降雪量が 60cm に達し、統計開始以来の記 録を更新した。
  最も深い積雪は 133cm となり、2014 年以来 8 年ぶりに100cmを超えた。

2月下旬の大雪・・
・ 2 月 20 日夜から 22 日にかけて、急速に発達した低気圧が千島近海へ進み、
北海道付近は強い冬型の気圧配置となった。石狩地方では北西の風が雪を伴い強く吹くと共に、
強い雪雲の流入が続き大雪となった。
・ 最も深い積雪は恵庭市で 154cm、千歳市で123cmを記録するなど、
  統計開始以来の記録をそれぞれ更新した。
さらに・・この2回の降雪の前に、12月の積雪が残っていた・・という悪条件もありました。
  札幌市の資料によると「札幌ではひとふゆで3回の大雪」とあります・・

排雪作業の最盛期である1月と2月の降雪量が多く、
また、警報 を伴う3度のまとまった降雪があったなど、
札幌市内全域で例年にない特異な気象状況に見舞われた。

①12月18日の24時間降雪量が統計開始以降最多 の55㎝を記録し、
その後も例年より積雪が多い状況が続いた。 日降雪量が20㎝以上の日が6日あり、
過去10年で累計降雪量が最も多い平成24年度と同等であったなど、厳しい気象状況となった。
②市民生活に大きな影響が及んだ3度の大雪について、「 湿った 重たい大雪」
「 統計開始以降最多を更新する大雪」「 強風の なかでの地吹雪を伴う大雪」 といった特徴の違いがあった。
③平均気温は、12月下旬、1月上旬は平年より低く、その他は平年並または平年より高く経過し、
 3月においては、平年より2℃ 程度高い気温で経過した。

気温の高い傾向のあった2月。積雪と降雪の両方が、湿った重い雪となったのが大きな負担に・・。

今後、同じようなことが起こらない・・とは誰も断言できない中で、札幌市は対策をまとめました。
・自衛隊との連携
・関係機関等からの受援
・道路管理者間の連携
・バス事業者との連携

今年の初雪はいつ、そして雪はどうなるのか・・・
ちなみに札幌、初雪は、平年(1990年からの30年間)で11/1 去年は、11/19!!
今後の気象情報に注意するとともに、雪対策の備えもしていかなければいけません。

毎朝6時半頃は「あさミミ!アラカルト」

月曜日は油野純帆ANが担当
「ローカル情報発信!あぶらのチェック」
北海道生活が2年目の油野AN。179市町村のことをもっと知りたい!という
好奇心から、その週にピッタリのご当地情報を紹介する超ローカルコーナーです。
 
火曜日が「八幡淳のスポーツプレゼンス」
臨場感あふれるスポーツの情報・話題・歴史を紹介していきます!
 
水曜日が「あさミミ☆リサーチ」!ですが、少しマイナーチェンジします。
毎週ひとつのテーマを設定。皆さんからメッセージをお寄せいただくコーナーになります。
テーマによってはツイッターでアンケートも実施していきます。
 
木曜日が「ナガイの北海道生活研究室」
永井ANがいまリスナーと共有したい「北海道の生活情報」を伝えていきます!
 
金曜日が「北海道応援!あやサポ」
上田あやが北海道で頑張る「ひと」にスポットライトを当て、全力応援していきます!
 
 

あさミミ「2年目のチャレンジ」 上田・油野収穫の新米を毎日プレゼント!!

 2021年に番組スタートして今年で2年目。
お聴きいただいている皆さん、本当にありがとうございます!
この秋は日頃の感謝の気持ちを込めまして
「あさミミ!2年目のチャレンジ」と題して様々な企画を展開していきます。
 
この秋、上田あやと油野純帆が深川市・旭農場さんではじめての稲刈りにチャレンジ!
コンバインに乗り収穫した新米「ふっくりんこ」を、リスナープレゼントいたします!
この「ふっくりんこ」ですが、勝手に名前をつけました。
それが、『 あやすみほ 』です!(上田あや と 油野すみほ から)
お米のブランド名っぽいですよね!
 
深川産ふっくりんこ、もとい「あやすみほ」を5キロ、
さらに「ゆめぴりか」「ななつぼし」も5キロずつプレゼント! 
プレゼントは11月7日(月)からの5日間限定!
ぜひお付き合いください!
 
  • 画像

あさミミ「2年目のチャレンジ」 あの熱狂の裏側が明かされる!!

毎朝6時半ごろのコーナー・あさミミ☆アラカルト
毎週火曜日の「八幡淳のスポーツプレゼンス」では、
『ファイターズスタジアムDJが明かす、あの熱狂の裏側!』お送りします。
 
キーワードは「裏方」。スタジアムDJは表に出る裏方ですが、あまり表に出ない裏方、
その道のスペシャリストたちの活躍があって、あの熱狂は生み出されています。
一人目!札幌ドームの映像ビジョン担当 横山貴哉さん
二人目!札幌ドームの音響担当 太田裕士さん
三人目!ファイターズのグッズ担当 斉藤純哉さん
 
八幡淳が直接インタビューさせていただきました。
来週11/1(火)は、太田裕士さんのインタビューお送りしますのでお楽しみに!
 

あさミミ「2年目のチャレンジ」 秋の野菜ミニ販売会開催決定!!

フードロス削減に取り組む大学生団体「おもしろ野菜マルシェ」とあさミミが全力コラボレーション!
規格外や買い手がつかず余ってしまったお野菜のミニ販売会を開催します。
題して「あさミミ!秋の野菜ミニ販売会」!!
 
日時:2022年11月3日(木・祝)午前10時から午後2時まで
場所:「ブランチ札幌月寒」シンボルツリー前(札幌市豊平区月寒東3条11丁目)
 
学生達が直接農家さんから仕入れた玉ねぎ・かぼちゃなど今が旬の秋野菜。
規格外ですが、味は本物です!!
 
あさミミパーソナリティも販売会に参加します!皆様のお越しをお待ちしています!
 
  • 画像1

あさミミでは「もったいない」への取り組みを全力応援します!

北海道ライブあさミミでは、この秋からスペシャル企画始動します。
題して「 もったいない!プラスワン! 」
 
去年はリスナーの皆様の「節約」を全力応援してきましたが、
今年のキーワードは「もったいない」です。
普段の生活には「もったいない」と感じる場面が数多く潜んでいます。
みんなでその「もったいない」をひとつでも多く防いで行こうではないか!
という企画です。

例えば、
・旦那が捨てようとしていた歯磨き粉、開いたらあと2回分残っていた!
・息子が使わなくなったカバン、夫がその後10年使用。まだまだ現役です!
・今まで捨てていた大根の葉っぱ。レシピを調べたらものすごい数でびっくり!
など、日常生活で感じた・共有したい「もったいない」エピソードを
あさミミまでお寄せください。
この企画をきっかけに、生活に「もったいない」をプラスしていきましょう!
    
メール・FAX・おハガキでお待ちしています!
メール asamimi@stv.jp  FAX 011-202-7290
    おハガキ 〒060-8705 STVラジオあさミミ もったいない係
※こちらも毎週の「あさミミ粗品歯ブラシ」プレゼントの抽選対象です
 
あさミミでは今後も「もったいない」に関する様々な取り組み
ご紹介していきます!お楽しみに!
 
STVラジオをradiko.jpで聴く