2月2日(金)放送内容
2018年2月2日(金)
2月2日(金)放送内容
本番前のお二人
今日はお天気が良いですねぇ☆☆
明日は節分です!ということでお二人に質問をしましたよ。
『福はうち・・・どんな福がきてほしい??』
林美玖ANの答え・・・「競馬を気持ちよく当てる福」
佐々木たくおの答え・・・「福なんていらないから早くあったかくなれ!!」
久々に質問しましたが、やはりそれぞれの特徴が出る答えで面白いですね。笑
今日のリサーチは・・・
『勇気ある発言!』
自分が発言した!身近な人が発言した!どんなエピソードかをメール・FAXで送ってください☆☆
marugoto@stv.jp
011-202-7290
先週は厳しい結果になってしまったうまMIKUでしたが、今日はどうでしょうか・・??
素敵なドライブ情報もお届けします!!
盛りだくさんの金曜日♪
それでは3時間まるごとお聞きのがしなく!!
午後1時からスタートです( ´ ▽ ` )
明日は節分です!ということでお二人に質問をしましたよ。
『福はうち・・・どんな福がきてほしい??』
林美玖ANの答え・・・「競馬を気持ちよく当てる福」
佐々木たくおの答え・・・「福なんていらないから早くあったかくなれ!!」
久々に質問しましたが、やはりそれぞれの特徴が出る答えで面白いですね。笑
今日のリサーチは・・・
『勇気ある発言!』
自分が発言した!身近な人が発言した!どんなエピソードかをメール・FAXで送ってください☆☆
marugoto@stv.jp
011-202-7290
先週は厳しい結果になってしまったうまMIKUでしたが、今日はどうでしょうか・・??
素敵なドライブ情報もお届けします!!
盛りだくさんの金曜日♪
それでは3時間まるごとお聞きのがしなく!!
午後1時からスタートです( ´ ▽ ` )
今日の選曲
【13時台】
良すた きゃりーぱみゅぱみゅ
からっぽ ゆ ず
受験生ブルース 高石 友也
ブルー・ライト・ヨコハマ いしだあゆみ
ロビンソン スピッツ
【14時台】
Anti-Heroine 浜田 麻里
お前サラサラサーファーガール おいらテカテカロックンローラー 横浜銀蝿
会いたい 沢田 知可子
イエス!ソウルミュージック 上杉 周大
昴 谷村 新司
GO TO THE FUTURE サカナクション
【15時台】
プラマイ aiko
STAY DREAM 長渕 剛
俺色にそまれ 米米CLUB
あいしてると言ってよかった E-girls
いつか街で会ったなら 鈴木 雅之
冬の馬 イルカ
良すた きゃりーぱみゅぱみゅ
からっぽ ゆ ず
受験生ブルース 高石 友也
ブルー・ライト・ヨコハマ いしだあゆみ
ロビンソン スピッツ
【14時台】
Anti-Heroine 浜田 麻里
お前サラサラサーファーガール おいらテカテカロックンローラー 横浜銀蝿
会いたい 沢田 知可子
イエス!ソウルミュージック 上杉 周大
昴 谷村 新司
GO TO THE FUTURE サカナクション
【15時台】
プラマイ aiko
STAY DREAM 長渕 剛
俺色にそまれ 米米CLUB
あいしてると言ってよかった E-girls
いつか街で会ったなら 鈴木 雅之
冬の馬 イルカ
今日のまるごと!エンタメ〜ション
リスナーさんが送ってくださったパーソナリティの絵!!
ありがとうございました!!!
素敵な絵なので載せます!
まずは・・・うにポテイトさんが送ってくださった佐々木たくお!!
素敵な絵なので載せます!
まずは・・・うにポテイトさんが送ってくださった佐々木たくお!!
そして!
ナニカさんが送ってくださった林AN!!(と、佐々木も)
ナニカさんが送ってくださった林AN!!(と、佐々木も)
ランラン号中継
ドライバーが花井瑞穂、レポーターは田村みなみでお送りしました。
節分にちなんで・・「♪南南東リクエストーーーー!!!」お送りしました。
南南東の方向へ進んで進んでついた先が・・・
豊平区平岸にある『洋食キッチン&バール タパスタン』!!
詳しいお話とお好きな曲のリクエストをシェフの鈴木さんに伺いましたよ。
鈴木さんは山形県出身。
ご両親が食堂を営んでいて小さい頃からお料理は身近にあったんですねぇ。
ランチとディナー営業で美味しいお料理が食べられます!
タパスタンへ行ってみようと思っタンで行ってみまーす!!
<中継場所>
『洋食キッチン&バール タパスタン』
札幌市豊平区平岸3条13-7-10 立花ビル 1F
011-598-8331
節分にちなんで・・「♪南南東リクエストーーーー!!!」お送りしました。
南南東の方向へ進んで進んでついた先が・・・
豊平区平岸にある『洋食キッチン&バール タパスタン』!!
詳しいお話とお好きな曲のリクエストをシェフの鈴木さんに伺いましたよ。
鈴木さんは山形県出身。
ご両親が食堂を営んでいて小さい頃からお料理は身近にあったんですねぇ。
ランチとディナー営業で美味しいお料理が食べられます!
タパスタンへ行ってみようと思っタンで行ってみまーす!!
<中継場所>
『洋食キッチン&バール タパスタン』
札幌市豊平区平岸3条13-7-10 立花ビル 1F
011-598-8331
街角ステーション
【ドライブ情報】
「日本遺産認定記念 第18回 冬江差 “美味百彩” なべまつり」
「江差の五月は江戸にもない〜ニシンの繁栄が息づく町〜」というニシン漁で栄えた、
町の魅力と特徴をストーリーにしたもので、
このストーリーが昨年4月に北海道ではじめて江差で日本遺産に認定。
今年の鍋祭りはその記念事業として開催!
さらに昨年2月には104年ぶりにニシンの群来が江差で確認され、
今年もぜひ群来てほしい願いも込めて、今年の群来る日を予想する「群来クイズ」も開催中!!
「こうれん鍋」や「ニシンの三平汁」など
郷土鍋で地元や近隣市町村で食べ親しまれている鍋を21種類用意。
鍋を食べるには「共通なべ券」を購入。
4枚で1綴りになっていて1,200円で販売。
日時:あす2月3日(土)、4日(日)
3日(土)は午後4時から午後7時、
4日(日)は午前11時から午後2時まで。
会場:江差町字茂尻町71 「江差町文化会館大ホール」
駐車場:100台
お問い合わせ:江差観光コンベンション協会 0139-52-4815
「日本遺産認定記念 第18回 冬江差 “美味百彩” なべまつり」
「江差の五月は江戸にもない〜ニシンの繁栄が息づく町〜」というニシン漁で栄えた、
町の魅力と特徴をストーリーにしたもので、
このストーリーが昨年4月に北海道ではじめて江差で日本遺産に認定。
今年の鍋祭りはその記念事業として開催!
さらに昨年2月には104年ぶりにニシンの群来が江差で確認され、
今年もぜひ群来てほしい願いも込めて、今年の群来る日を予想する「群来クイズ」も開催中!!
「こうれん鍋」や「ニシンの三平汁」など
郷土鍋で地元や近隣市町村で食べ親しまれている鍋を21種類用意。
鍋を食べるには「共通なべ券」を購入。
4枚で1綴りになっていて1,200円で販売。
日時:あす2月3日(土)、4日(日)
3日(土)は午後4時から午後7時、
4日(日)は午前11時から午後2時まで。
会場:江差町字茂尻町71 「江差町文化会館大ホール」
駐車場:100台
お問い合わせ:江差観光コンベンション協会 0139-52-4815
しろっぷのまるごと!中継
札幌市中央区北1条西17丁目 北海道立近代美術館 にて中継いたしました。
いよいよ明日から開催!「棟方志功展〜わだば、ゴッホになる。〜」
詳しいお話を一般財団法人棟方志功記念館 館長補佐の武田公平さんに伺いました。
明日2月3日(土)〜3月25日(日)の期間、
全長13m以上の大作や、北海道初公開作品を含む
74作品およそ350点を一挙公開!
魅力たっぷり!日本が誇る版画家「世界のムナカタ」の棟方志功の
ゴッホを目指した青年期から晩年までの作品が見れる!
ナビゲーター・ヤマザキマリさんの音声ガイドや講演会、
さらには明日オープニングイベントも!
ぜひみなさま!足をお運びになって、棟方志功の世界にふれてみてください♪
【STV創立60周年記念・STVラジオ開局55周年記念棟方志功展〜わだば、ゴッホになる。〜】
2月3日(土)〜3月25日(日)
「北海道立近代美術館」(札幌市中央区北1条西17丁目)
開館時間は午前9時半〜午後5時(入場は午後4時半まで)
休館日は毎週月曜日
※但し2月12日(月・祝日)は開館、2月13日(火)が休館
入場料は前売り大人1100円、高校・大学生600円、中学生400円、
小学生以下保護者同伴で無料。前売り券の発売は今日まで!
ローソンチケット、チケットぴあなど各プレイガイドと、
北海道立近代美術館売店で発売中!
いよいよ明日から開催!「棟方志功展〜わだば、ゴッホになる。〜」
詳しいお話を一般財団法人棟方志功記念館 館長補佐の武田公平さんに伺いました。
明日2月3日(土)〜3月25日(日)の期間、
全長13m以上の大作や、北海道初公開作品を含む
74作品およそ350点を一挙公開!
魅力たっぷり!日本が誇る版画家「世界のムナカタ」の棟方志功の
ゴッホを目指した青年期から晩年までの作品が見れる!
ナビゲーター・ヤマザキマリさんの音声ガイドや講演会、
さらには明日オープニングイベントも!
ぜひみなさま!足をお運びになって、棟方志功の世界にふれてみてください♪
【STV創立60周年記念・STVラジオ開局55周年記念棟方志功展〜わだば、ゴッホになる。〜】
2月3日(土)〜3月25日(日)
「北海道立近代美術館」(札幌市中央区北1条西17丁目)
開館時間は午前9時半〜午後5時(入場は午後4時半まで)
休館日は毎週月曜日
※但し2月12日(月・祝日)は開館、2月13日(火)が休館
入場料は前売り大人1100円、高校・大学生600円、中学生400円、
小学生以下保護者同伴で無料。前売り券の発売は今日まで!
ローソンチケット、チケットぴあなど各プレイガイドと、
北海道立近代美術館売店で発売中!
うまMIKU
「第68回 東京新聞杯(GⅢ)」の勝ち馬予想!!
林ANの注目馬は…
本命→1枠1番「アドマイヤリード」
対抗→2枠3番「サトノアレス」
さて、結果はどうなるのでしょう!?楽しみにお待ち下さい!!
レースの模様は、今度の日曜日午後3時45分STVラジオでお聞き下さい♪
林ANの注目馬は…
本命→1枠1番「アドマイヤリード」
対抗→2枠3番「サトノアレス」
さて、結果はどうなるのでしょう!?楽しみにお待ち下さい!!
レースの模様は、今度の日曜日午後3時45分STVラジオでお聞き下さい♪