どさんこワイド179

注目!野菜のプロに聞いた上手な野菜の保存方法

2018年10月31日(水)

注目!野菜のプロに聞いた上手な野菜の保存方法

本日10月31日(水)、11月の「野菜の価格の見通し(野菜の入荷量および卸売価格の見通し)」が発表されました。
だいこん・にんじん・きゅうり・トマト等は、北海道の夏の長雨による日照不足が影響し、卸売価格が平年を上回る見通しです。
ねぎ・レタス・なす等は平年並、はくさい・キャベツ・ほうれんそう・ばれいしょ・たまねぎ等は平年を下回る見通しです。

鍋などで野菜を多く使う季節です。せっかく買った野菜を長持ちさせる方法を、野菜ソムリエ・木田靖代さんに伺いました。
基本的には、育った時と同じ状況にすると長持ちするそうです。
  • 上手な野菜の保存方法
  • 上手な野菜の保存方法
  • 上手な野菜の保存方法
  • 上手な野菜の保存方法
●だいこん…葉がついているものは、葉に栄養がとられるので葉の根元から切り離します。乾燥を防ぐため、新聞紙に包んで風通しの良い日陰で保存します。立てておくと、なお良いです。

●はくさい…カットされた状態で買った場合は、芯の部分に切り込みを入れ、ラップで包んで冷蔵庫で保存します。切り込みを入れることで、成長しようとする動きが弱まり長持ちします。

●たまねぎ…水分が多い野菜なので、風通しを良くして冷暗所で保存します。ネットで吊るすか、水切りカゴに入れても良いです。

●きのこ…冷凍すると栄養価アップするので、ほぐして密閉式の袋に入れて冷凍庫で保存します。
YouTube どさんこワイド179公式
STVどさんこアプリ