どさんこワイド179

素朴な疑問を解決!クイズ これって何のため?

2018年5月10日(木)

素朴な疑問を解決!クイズ これって何のため?

言われてみると確かに気になる素朴な疑問を解決するコーナー「クイズ これって何のため?」。今回は、“ウインナーの袋に巻かれている金色のテープ”や、“牛乳パックの上部のくぼみ”の謎などを調査しました。

「ウインナーの袋の金色テープ」って何のため?

  • 特集
1つ目の疑問は「ウインナーの袋の金色テープ」についてです。ウインナーの袋は完全に密閉された状態ですが、なぜか間に金色テープが貼られています。
食肉加工業・国内第1位の「日本ハム株式会社」にうかがいました。ずばり、金色のテープは“高級感を表すためのデザイン”でした。

ウインナー市場は「赤ウインナー」から「皮なしウインナー」へと変化してきた歴史があり、高度経済成長と合わせて本格的なドイツ風の「あらびきウインナー」が登場しました。その商品が持つ本格感・上質感を表現するため、金色のテープで巻いた包装形態になり、現在のようなパッケージが一般化しました。

また、なぜ2個セットで売られているのかと言うと「お買い得感が出て良く売れたから」で、現在の形が主流となりました。それなら「2袋分を一つの袋に入れたら良いのでは…?」と思う方もいるかもしれませんが、それは違います。ウインナーの袋の中には酸化を防ぐ窒素ガスが入っています。だから袋がパンパンになっています。開封したての美味しさが楽しめるよう、使いやすい量に小分けしてあります。

「牛乳パックの上部のくぼみ」って何のため?

  • 特集
  • 特集
2つ目の疑問は「牛乳パックの上部の小さなくぼみ」についてです。
札幌市内の乳業メーカー・サツラク農業協同組合企画開発課・大野課長にうかがいました。パック上部にある“くぼみ”は、目の不自由な方が“牛乳”とわかるための印で、正式名称は「切り欠き」と言います。種類別の「牛乳」のみにつけられるデザインです。一口に「牛乳」と言っても、成分調整の有無や乳脂肪分の割合など7種類に分かれています。そのうち、成分無調整の「種類別:牛乳」にのみ、「切り欠き」が付けられています。

「掃除機の電源コードのテープ」って何のため?

  • 特集
3つ目の疑問は、掃除機の電源コードに貼られている黄色と赤のテープについてです。
札幌市内の家電量販店「ヨドバシカメラ」の家電コンシェルジュ・石川さんにうかがいました。
●黄色いテープ…『ここまで使ってください』という印です。コードの収納スペースの近くにはモーターがあり、熱を持った場合にケーブルに影響を与える可能性があります。なので、掃除機のすぐそばのゴミを掃除する場合も、コードは必ず黄色いテープが出てくるまで伸ばして正しく使ってください。
●赤いテープ…『これ以上は出せません』という印です。断線してしまう恐れがあります。

「ワイシャツの下にあるボタン」って何のため?

  • 特集
  • 特集
4つ目の疑問は、ワイシャツの下方に付いているボタンについてです。
現代では、ボタンを無くした時のためのスペアボタンという役割がありますが、かつては全く別の目的でした。「札幌丸井三越」の紳士衣料担当の亀井さんにお話しをうかがいました。
「ヨーロッパでは日本と違い『ワイシャツは肌着感覚で着用』されるものです。かつては(右の写真のように)背面と表面を繋げて着用していました。現代でもワイシャツはあくまで『肌着』という感覚なので、必ず上にはジャケットを羽織り、中にはインナーは着用しません」ということです。
YouTube どさんこワイド179公式
STVどさんこアプリ