アナウンサー

アナウンサーブログアーカイブ

Announcer Blog

防災の日。  永井 公彦

顔写真
永井 公彦 プロフィールへ
今日は「防災の日」。

ご存じの通り、関東大震災が発生した日です。
99年前の9月1日正午前に発生したマグニチュード7.9と推定される地震が、
首都を襲いました。

地震そのものの被害はもちろんですが、その後、避難場所を襲った火災旋風や多くのデマにより、
被害が拡大してしまったことは、現代においても多くの教訓を残しているように思えてなりません。

さらにこの時期は「防災週間」ということで、北海道でも様々な取り組みが展開されています。

そのひとつが、今日午前10時から行われる予定の「北海道シェイクアウト」。
この「シェイクアウト」、アメリカで始まった試みとのことですが、
全道で同じ時間に防災行動を取ろうというもので、
大きな揺れと津波に対しての意識向上を図ります。

お仕事などで、同じ時間の「行動」は難しくても、「想定」での参加はいかがでしょうか?

さて、「防災の日」を迎えるにあたり、私も防災士の資格を取った時の教本を、改めて見返してみました。

  • 画像
ん〜、避難レベルで今は使わなくなった「避難勧告」という言葉が出ていたり、
法律が改正されていたり・・。
読み返す際には注意が必要でした。

来年は関東大震災から100年。歴史を振り返りつつ、
自分の「知識」も「行動意識」も、改めてアップデートが必要と痛感している2022年の「防災の日」です!

永井 公彦のバックナンバー

読み込み中…