札幌でジャンプ界の歴史が塗り替えられるか! 岡崎 和久
2018年1月13日(土)

岡崎 和久
プロフィールへ
前人未到:女子ジャンプ界で、この4文字を体現しようとしています。高梨沙羅選手です。現在W杯通算53勝。あと1勝すれば男女通じてスキージャンプW杯単独の最多勝利数になります。(女子W杯勝利数2位 サラ・ヘンドリクソン:米国:13勝、男子はシュリレンツアウアー:オーストリア:53勝)。
今シーズンW杯勝利がない高梨選手、地元北海道できっかけをつかみたい思いも強いでしょう。現在、ドイツ:アルトハウス、ノルウェー:ルンビの2強と言われている女子ジャンプ界で女王復活の狼煙を上げてもらいたいと思います。スキージャンプの歴史が変わるW杯通算54勝目をあげたらピョンチャン五輪でも自信をもって臨めるかもしれません。
今日と明日 FISジャンプW杯レディース札幌大会が宮の森ジャンプ競技場で行なわれます。
日曜は、STVで実況中継します。テレビの前から高梨選手はもちろん、伊藤、勢藤、岩渕選手達、チーム日本に勢いをもたらす風を送ってください。
今シーズンW杯勝利がない高梨選手、地元北海道できっかけをつかみたい思いも強いでしょう。現在、ドイツ:アルトハウス、ノルウェー:ルンビの2強と言われている女子ジャンプ界で女王復活の狼煙を上げてもらいたいと思います。スキージャンプの歴史が変わるW杯通算54勝目をあげたらピョンチャン五輪でも自信をもって臨めるかもしれません。
今日と明日 FISジャンプW杯レディース札幌大会が宮の森ジャンプ競技場で行なわれます。
日曜は、STVで実況中継します。テレビの前から高梨選手はもちろん、伊藤、勢藤、岩渕選手達、チーム日本に勢いをもたらす風を送ってください。