アナウンサー

アナウンサーブログアーカイブ

Announcer Blog

カレーの日  油野 純帆

顔写真
油野 純帆 プロフィールへ
今日、1月22日は給食でカレーが出され始めたことから「カレーの日」と定められたそうです。

小さい頃、ご飯にたっぷりのカレーをかけて食べることが好きで、ご飯少なめ、ルー多めが鉄則でした。

その後、大学に入るとインドカレーの美味しさに目覚めました。
頼むのは必ずバターチキンカレーとナン!
コクのあるバターにトマトの酸味が感じられるバターチキンカレー。 

さらに、インドカレーのお店選びで欠かせないのはナンが無料でお代わりできることです。
カレーももちろん美味しいのですが、もちもちのナンを食べるためにお店に通っていました。

まず料理が運ばれてきたら、焼きたてあつあつのナンをそのまま何もつけずにいただきます。
焼きたてはよりふっくらと柔らかく、香ばしい香りが広がるため、ナンだけの美味しさを噛み締められるんです。
ナンが半分くらいなくなってから、たっぷりとバターチキンカレーをすくっていただいていました。

そして、北海道に来て出会ったのがスープカレー。
とろっとろのルーがカレーだと思っていた私にとってサラサラのカレーは衝撃でした。
素揚げされた野菜は噛むと野菜の旨味がじゅわっと広がり、チキンはスプーンでもホロホロと解けていく…すぐに虜になりました。

北海道には地元の食材を使った美味しいカレー屋さんがたくさんあるので、これからどんどん制覇していきたいと思います。
自分でカレーを作る日はまだまだ先になりそうです…。

油野 純帆のバックナンバー

読み込み中…