サンタさんが・・・ 高山 幸代
2015年12月24日(木)

高山 幸代
プロフィールへ
子供たちは、この日を指折り数えて迎えたことだろう。今日はクリスマスイブ。いくつになっても胸が高鳴る響きだ。サンタが来なくなって久しい私も、最近は娘とサンタさんの連絡係となっている。プレゼントのお願いをするのはもちろん、事あるごとに、
「サンタさんに言うよ」「サンタさんが見てるよ」と伝えるのが役目だ。
正直、この1カ月余り、この言葉に何度助けられたことか…。言うことを聞かない時は、どんな雷を落とすより即効性があり、逆に、頑張った時、お利口さんだった時には、何よりも彼女が喜ぶ褒め言葉になった。明日の朝、目が覚めた時に、「プリキュアのパフ(アニメ『Go!プリンセスプリキュア』に出てくる、犬のようなキャラクター。妖精だそうです。)」のお人形が届いているか、私もわくわくする。
ん??わくわく!?(わざとらしい流れでスミマセン!)
和久井さんと私が正午からお送りしている「わくわくラジオ」、今日は「チャリティーミュージックソン」。目の不自由な方のために、音の出る信号機設置や、盲導犬の育成に向けて募金を呼び掛ける、毎年クリスマス恒例のプログラムだ。私も、我が家にサンタさんをお迎えする前に、この大切な放送にきっちりと向き合い、リスナーのみなさんと思いを共有したいと思う。
クリスマス、素敵な予定がある方も、ない方も、是非あたたかいご協力を!善意の贈り物、しませんか?
「きっと…、サンタさんが見てますよ」
「サンタさんに言うよ」「サンタさんが見てるよ」と伝えるのが役目だ。
正直、この1カ月余り、この言葉に何度助けられたことか…。言うことを聞かない時は、どんな雷を落とすより即効性があり、逆に、頑張った時、お利口さんだった時には、何よりも彼女が喜ぶ褒め言葉になった。明日の朝、目が覚めた時に、「プリキュアのパフ(アニメ『Go!プリンセスプリキュア』に出てくる、犬のようなキャラクター。妖精だそうです。)」のお人形が届いているか、私もわくわくする。
ん??わくわく!?(わざとらしい流れでスミマセン!)
和久井さんと私が正午からお送りしている「わくわくラジオ」、今日は「チャリティーミュージックソン」。目の不自由な方のために、音の出る信号機設置や、盲導犬の育成に向けて募金を呼び掛ける、毎年クリスマス恒例のプログラムだ。私も、我が家にサンタさんをお迎えする前に、この大切な放送にきっちりと向き合い、リスナーのみなさんと思いを共有したいと思う。
クリスマス、素敵な予定がある方も、ない方も、是非あたたかいご協力を!善意の贈り物、しませんか?
「きっと…、サンタさんが見てますよ」