いつもの毎日 高山 幸代
2019年5月8日(水)

高山 幸代
プロフィールへ
またとない超大型連休も終わり、いつもの毎日が戻ってきた。学校で、職場で、いつものペースは取り戻せただろうか?初日の昨日は、なかなか捗らなかった…という方も多いのでは!?私はというと、連休の半分は、会社でいつも通りに仕事。その他は、娘の習い事の発表会が連休の終わりにあったため、最後の追い込みレッスンへの送迎や、本番前後のお当番など、お母さん業に大忙しの日々だった。娘の頑張りと成長を見ることができ、楽しませてもらったGWであった。しかし、この大好きな季節にどこへも行かず、何も見ず、ほとんど外気に触れていない。あり得ない。唯一季節を感じたと言えば、市内の実家へ母のご機嫌伺いに立ち寄った際に、庭先で見た…、
エゾムラサキツツジと水仙。(撮影は1週間以上前です。)
すみません、名前わかりません。(芝桜みたいに年々広がっていく、草丈の低い紫の小さな花です。)
いつもの穏やかな日々に戻った今、見慣れたはずのこんな光景を写真に撮ってしまうとは、私もかなり枯渇していたんだなと、笑ってしまう。
1月からずっと発表会に向けて打ち込んできた娘にとって、今度の土日は久々の休日。いつもの週末も戻ってくる。遅ればせながら、ゾウに会いに動物園に行こうか、あるいは桜を楽しめなかった分、次なる花を求めて車を走らせようか、目下娘と計画中である。
いつもの穏やかな日々に戻った今、見慣れたはずのこんな光景を写真に撮ってしまうとは、私もかなり枯渇していたんだなと、笑ってしまう。
1月からずっと発表会に向けて打ち込んできた娘にとって、今度の土日は久々の休日。いつもの週末も戻ってくる。遅ればせながら、ゾウに会いに動物園に行こうか、あるいは桜を楽しめなかった分、次なる花を求めて車を走らせようか、目下娘と計画中である。