【物流の混乱】大雨の影響は北海道にも 荷物の配達に遅れ
北陸地方を中心とした大雨の影響で、全国的に荷物の配達などに遅れが生じていて、北海道内にも影響が出ています。
北陸地方を中心とした大雨の影響で、道内では荷物の配達と預かりに遅れが生じているということです。
佐川急便によりますと、道内全域で荷物の配達や預かりに遅れが生じていて、
今後も道内に向けた配送に遅れが生じる可能性があるということです。
またヤマト運輸によりますと、JR貨物の遅れの影響を受けて、
北海道発着の荷物の配達に1日から3日程度遅れが生じているということです。
一方、札幌市内の書店では、きょう入荷するはずだった本が届かないなど、配達の遅れによる影響がみられました
(コーチャンフォー新川通り店 書籍担当 武田浩弥さん)「きょう入るものは明日入荷することになっている。お客様には申し訳ないです」
あす以降の入荷分については未定ということで、物流の混乱が道民の生活にも影響を及ぼしています。
北陸地方を中心とした大雨の影響で、道内では荷物の配達と預かりに遅れが生じているということです。
佐川急便によりますと、道内全域で荷物の配達や預かりに遅れが生じていて、
今後も道内に向けた配送に遅れが生じる可能性があるということです。
またヤマト運輸によりますと、JR貨物の遅れの影響を受けて、
北海道発着の荷物の配達に1日から3日程度遅れが生じているということです。
一方、札幌市内の書店では、きょう入荷するはずだった本が届かないなど、配達の遅れによる影響がみられました
(コーチャンフォー新川通り店 書籍担当 武田浩弥さん)「きょう入るものは明日入荷することになっている。お客様には申し訳ないです」
あす以降の入荷分については未定ということで、物流の混乱が道民の生活にも影響を及ぼしています。
8/5(金)「どさんこワイド179」
8/5(金)16:28更新