【札幌駅前の商業ビル・エスタ】8月31日閉店…惜しむ声
(井坂記者)「北海道新幹線の延伸に伴い工事が続くJR札幌駅前。商業ビル・エスタの閉店が8月いっぱいで決まりました」
北海道新幹線の札幌開業などに伴う再開発工事のため、ことしの夏で営業を終了する商業施設「エスタ」。
その閉店日が8月31日に決定しました。
(高校生)「さみしいですね。結構行っていたので。ラーメンとか食べに行こうって言って、ここのラーメン共和国とかに行ってたので」
(大学生)「大学帰りによく行っていたのでさみしいです。(再開発が進み)いっぱい遊べるところが増えたらいいなと思います」
中には、閉店することを初めて知った人もー
(男性)「それは初めて聞きましたね。知らなかったです。さみしいなあそれ…」
また、エスタに併設されているバスターミナルも9月いっぱいでの閉鎖が決定。
(井坂記者)「バスターミナルの閉鎖後は、駅の南側の道路沿いに仮設のバス停が設けられるということです」
新たなバスターミナルが建設されるまでの間は、札幌駅南口周辺に仮設のバス停が配置されることになります。
一方で、エスタの跡地に建設される地上43階建ての商業ビル。
その全容も徐々に明らかになっています。
10階の屋上部分には、市民の交流のための噴水付きのテラスがー
また、開放的な吹き抜けのアトリウムや、1階部分にはバスターミナルが設置されます。
新たな札幌駅の顔となる再開発ビルは、2028年度に建設が完了する予定です。
北海道新幹線の札幌開業などに伴う再開発工事のため、ことしの夏で営業を終了する商業施設「エスタ」。
その閉店日が8月31日に決定しました。
(高校生)「さみしいですね。結構行っていたので。ラーメンとか食べに行こうって言って、ここのラーメン共和国とかに行ってたので」
(大学生)「大学帰りによく行っていたのでさみしいです。(再開発が進み)いっぱい遊べるところが増えたらいいなと思います」
中には、閉店することを初めて知った人もー
(男性)「それは初めて聞きましたね。知らなかったです。さみしいなあそれ…」
また、エスタに併設されているバスターミナルも9月いっぱいでの閉鎖が決定。
(井坂記者)「バスターミナルの閉鎖後は、駅の南側の道路沿いに仮設のバス停が設けられるということです」
新たなバスターミナルが建設されるまでの間は、札幌駅南口周辺に仮設のバス停が配置されることになります。
一方で、エスタの跡地に建設される地上43階建ての商業ビル。
その全容も徐々に明らかになっています。
10階の屋上部分には、市民の交流のための噴水付きのテラスがー
また、開放的な吹き抜けのアトリウムや、1階部分にはバスターミナルが設置されます。
新たな札幌駅の顔となる再開発ビルは、2028年度に建設が完了する予定です。
3/15(水)「どさんこワイド179」
3/15(水)18:49更新