激しい雷雨の影響さまざま JR運休相次ぐ 停電で信号機止まり店も営業できず 北海道
激しい雷雨により、北海道内各地で停電や交通への影響も広がっています。
(鷲見記者)「停電の影響で信号が止まっています。現場では警察官が車の誘導を行っています」
地面に垂れ下がった電線。
警察が出動して交通整理にあたっています。
当別町や江別市でもー
撮影者の男性が当別町の自宅から撮った映像です。
すさまじい音と同時に電線が落下していきます。
江別市でも停電が発生。
営業を取りやめたこちらの店舗の女性はー
(女性)「お店も開店休業状態で早く復旧してほしいです」
北海道電力によりますと、道内では昼頃におよそ1万1700戸が停電になりましたが、午後3時25分現在で985戸まで復旧しています。
大雨による交通への影響も出ています。
JR北海道によりますと、大雨により線路の点検を行っているため、運休や遅れが発生しているということです。
午後3時15分時点で、函館線や室蘭線などで特急26本を含むあわせて138本が運休。
このうち千歳線が札幌と新千歳空港・苫小牧間で一時運休したため、空港に向かう人でバス停に列ができるなど交通機関が乱れています。
(鷲見記者)「停電の影響で信号が止まっています。現場では警察官が車の誘導を行っています」
地面に垂れ下がった電線。
警察が出動して交通整理にあたっています。
当別町や江別市でもー
撮影者の男性が当別町の自宅から撮った映像です。
すさまじい音と同時に電線が落下していきます。
江別市でも停電が発生。
営業を取りやめたこちらの店舗の女性はー
(女性)「お店も開店休業状態で早く復旧してほしいです」
北海道電力によりますと、道内では昼頃におよそ1万1700戸が停電になりましたが、午後3時25分現在で985戸まで復旧しています。
大雨による交通への影響も出ています。
JR北海道によりますと、大雨により線路の点検を行っているため、運休や遅れが発生しているということです。
午後3時15分時点で、函館線や室蘭線などで特急26本を含むあわせて138本が運休。
このうち千歳線が札幌と新千歳空港・苫小牧間で一時運休したため、空港に向かう人でバス停に列ができるなど交通機関が乱れています。
9/12(火)「どさんこワイド179」
9/12(火)16:11更新