およそ800人の観光関係者が参加 体験型観光の商談会「ATWS」 アジア初のリアル開催
アジア初のリアル開催となった、体験型観光の商談会「アドベンチャートラベルワールドサミット」の開会セレモニーが、大倉山ジャンプ競技場で開かれました。
札幌の大倉山ジャンプ競技場で開かれた、ATWS=「アドベンチャートラベルワールドサミット」の開会セレモニー。
アジアで初めて開催されているATWSは、アクティビティを通じて自然や文化に触れる体験型観光の商談会で、およそ60の国・地域から800人の観光関係者が参加しています。
セレモニーではアイヌ民族の伝統的な歌や踊りが披露されました。
ATWSはあすまで開かれ、各国の旅行会社との商談などが予定されています。
札幌の大倉山ジャンプ競技場で開かれた、ATWS=「アドベンチャートラベルワールドサミット」の開会セレモニー。
アジアで初めて開催されているATWSは、アクティビティを通じて自然や文化に触れる体験型観光の商談会で、およそ60の国・地域から800人の観光関係者が参加しています。
セレモニーではアイヌ民族の伝統的な歌や踊りが披露されました。
ATWSはあすまで開かれ、各国の旅行会社との商談などが予定されています。
9/13(水)「どさんこワイド朝」
9/13(水)6:54更新