サハリン沖の「大韓航空機撃墜事件」から40年 事件振り返る企画展 北海道稚内市
大韓航空機撃墜事件から40年を迎え、北海道稚内市では事件を振り返る企画展が開かれています。
企画展が開かれているのは稚内市立図書館です。
1983年9月1日にサハリン沖で発生した大韓航空機撃墜事件を振り返る資料のほか、
図書館が所蔵する遺族の文集や当時の新聞が展示され、事件の壮絶さを伝えていました。
(稚内市立図書館 近藤みのり館長)「事件から40年が経って、事件のこと自体を知らない方も増えていますので、皆さんに知っていただきたく今回の展示を企画しました」
企画展は今月30日まで開かれています。
企画展が開かれているのは稚内市立図書館です。
1983年9月1日にサハリン沖で発生した大韓航空機撃墜事件を振り返る資料のほか、
図書館が所蔵する遺族の文集や当時の新聞が展示され、事件の壮絶さを伝えていました。
(稚内市立図書館 近藤みのり館長)「事件から40年が経って、事件のこと自体を知らない方も増えていますので、皆さんに知っていただきたく今回の展示を企画しました」
企画展は今月30日まで開かれています。
9/14(木)「STVストレイトニュース」
9/14(木)12:02更新