角をぶつけ合うオス2頭が現る ケンカか? STV釧路放送局
北海道内で出没が相次ぐシカ。
釧路市内にあるSTVの放送局の敷地に、立派な角が生えたオスのシカ2頭が現れました。
この2頭が始めたのは?
STV釧路放送局の敷地に14日、またエゾシカが現れ、オス2頭が角をぶつけ合うシーンが見られました。
2頭は正午ごろ、放送局近くの草地で「カシャカシャ」と音を立てながら立派な角をぶつけ合っているのをスタッフが目撃し、メスを巡るケンカかと撮影を開始。
しかし近くにメスの姿はなく、他のオスは2頭の闘いに全く興味がないようです。
5分ほど続くと、和解したのか、それともお腹がすいたのか、一旦休戦、草を食べ始めます。
カメラマンが安心したのも束の間、1頭が振り返ると…
第2ラウンド開始です。
放送局は釧路駅から約2キロ離れた高台の住宅地にあり、よくエゾシカが現れますが、角をぶつけ合うシーンを見るのは初めてです。
釧路市動物園によると「この時期のオスは群れで行動し、若いオスがじゃれ合って遊んでいたのかもしれない。10月下旬には繁殖時期が来るので練習にもなっている」と話していました。
休憩をはさみながら30分ほど続いたシーンも、最後は仲間のシカと合流し、4頭で仲良く草を食べていました。
釧路市内にあるSTVの放送局の敷地に、立派な角が生えたオスのシカ2頭が現れました。
この2頭が始めたのは?
STV釧路放送局の敷地に14日、またエゾシカが現れ、オス2頭が角をぶつけ合うシーンが見られました。
2頭は正午ごろ、放送局近くの草地で「カシャカシャ」と音を立てながら立派な角をぶつけ合っているのをスタッフが目撃し、メスを巡るケンカかと撮影を開始。
しかし近くにメスの姿はなく、他のオスは2頭の闘いに全く興味がないようです。
5分ほど続くと、和解したのか、それともお腹がすいたのか、一旦休戦、草を食べ始めます。
カメラマンが安心したのも束の間、1頭が振り返ると…
第2ラウンド開始です。
放送局は釧路駅から約2キロ離れた高台の住宅地にあり、よくエゾシカが現れますが、角をぶつけ合うシーンを見るのは初めてです。
釧路市動物園によると「この時期のオスは群れで行動し、若いオスがじゃれ合って遊んでいたのかもしれない。10月下旬には繁殖時期が来るので練習にもなっている」と話していました。
休憩をはさみながら30分ほど続いたシーンも、最後は仲間のシカと合流し、4頭で仲良く草を食べていました。
9/15(金)「どさんこワイド179」
9/15(金)19:01更新