それ、余計です。
2020年3月11日(水)
☆3月11日(水)の放送内容☆
道東方面、お天気は少しずつ回復していますが
融雪と降雨による河の増水が続いています。
引き続き情報はSTVラジオにお付き合い下さい。
昨日、余計な一言で面白くなくなった
ヘビーリスナー「レンジでチン太郎」
そこで今日の「まるごと!リサーチ」は
「それ、余計だわ〜!」
余計な一言。
余計なトッピング。
あなたが「余計だな」と思うもの
教えて下さい。
📧marugoto@stv.jp
📠011-202-7290
水曜日は3時になったら小樽の情報。
ちょっとイイ声、村岡さんに
小樽のライブハウスについて
耳寄りな情報をお知らせします。
また4時台は東日本大震災特別編。
吉川のりおが見てきた
福島県いわき市の今をお伝します。
5時までまるっとお楽しみに。
お聞き逃しの方は、是非タイムフリーでどうぞ!
融雪と降雨による河の増水が続いています。
引き続き情報はSTVラジオにお付き合い下さい。
昨日、余計な一言で面白くなくなった
ヘビーリスナー「レンジでチン太郎」
そこで今日の「まるごと!リサーチ」は
「それ、余計だわ〜!」
余計な一言。
余計なトッピング。
あなたが「余計だな」と思うもの
教えて下さい。
📧marugoto@stv.jp
📠011-202-7290
水曜日は3時になったら小樽の情報。
ちょっとイイ声、村岡さんに
小樽のライブハウスについて
耳寄りな情報をお知らせします。
また4時台は東日本大震災特別編。
吉川のりおが見てきた
福島県いわき市の今をお伝します。
5時までまるっとお楽しみに。
お聞き逃しの方は、是非タイムフリーでどうぞ!
☆3月11日(水)の選曲☆
【13時台】
M1「Eyes to me/Dreams Come True」
M2「Speaking/Mrs. GREEN APPLE」
M3「マイ・ジョイフル・ハート/桑田靖子」
M4「センチメンタル・ハート/辰巳ゆうと」
【14時台】
M1「カサブランカ・ダンディ/沢田研二」
M2「風吹けば恋/チャットモンチー」
M3「蕾/コブクロ」
M4「手を取り合って/Queen」
【15時台】
M1「恋しさとせつなさと心強さと/篠原涼子with t.komuro」
M2「ギュッと/Little Glee Monster」
M3「お先に失礼/おニャン子クラブ」
M4「True Love/藤井フミヤ」
【16時台】
M1「輪になって/僕らの街からテーマソング」
M2「変わらぬ想い/グレン・メデイロス」
M1「Eyes to me/Dreams Come True」
M2「Speaking/Mrs. GREEN APPLE」
M3「マイ・ジョイフル・ハート/桑田靖子」
M4「センチメンタル・ハート/辰巳ゆうと」
【14時台】
M1「カサブランカ・ダンディ/沢田研二」
M2「風吹けば恋/チャットモンチー」
M3「蕾/コブクロ」
M4「手を取り合って/Queen」
【15時台】
M1「恋しさとせつなさと心強さと/篠原涼子with t.komuro」
M2「ギュッと/Little Glee Monster」
M3「お先に失礼/おニャン子クラブ」
M4「True Love/藤井フミヤ」
【16時台】
M1「輪になって/僕らの街からテーマソング」
M2「変わらぬ想い/グレン・メデイロス」
☆3月11日(水)のまるごと!エンタメ〜ション☆
しろっぷのまるごと!中継
しろっぷの二人は
札幌市手稲区にある
「北海道軽パーク札幌本店」にお邪魔して
今山たくまさんにお話を伺いました。
北海道軽パークは
北海道で誕生した軽自動車専門店。
届出済軽未使用車の一店舗在庫数は道内最大級の
1000台以上!
そして屋号も「軽自動車専門店クレタ」から
「北海道軽パーク」に変更しました。
今月いっぱいまで「在庫一掃セール」を実施中。
オススメ目玉車は内緒の価格がいっぱい。
実際に足を運んで、
車を直接、見て、触れて、選んでください。
札幌市手稲区にある
「北海道軽パーク札幌本店」にお邪魔して
今山たくまさんにお話を伺いました。
北海道軽パークは
北海道で誕生した軽自動車専門店。
届出済軽未使用車の一店舗在庫数は道内最大級の
1000台以上!
そして屋号も「軽自動車専門店クレタ」から
「北海道軽パーク」に変更しました。
今月いっぱいまで「在庫一掃セール」を実施中。
オススメ目玉車は内緒の価格がいっぱい。
実際に足を運んで、
車を直接、見て、触れて、選んでください。
【北海道軽パーク】
札幌市手稲区西宮の沢5条2丁目11-3
9時半〜18時半
TEL 011-671-8383
火曜定休
詳しくは「北海道軽バーク」で検索!
札幌市手稲区西宮の沢5条2丁目11-3
9時半〜18時半
TEL 011-671-8383
火曜定休
詳しくは「北海道軽バーク」で検索!
ランランまるごと!レポート
東日本大震災から9年。
ランラン号の二人は
防災用品を扱っている会社
北海道消防機材株式会社にお邪魔して
営業担当の村山史弥さんにお話を伺いました。
ランラン号の二人は
防災用品を扱っている会社
北海道消防機材株式会社にお邪魔して
営業担当の村山史弥さんにお話を伺いました。
昭和23年の消防法の誕生と同時期に創業。
消火器をメインに各種消防用品を取り扱っています。
最新の消火器はデザインも様々。
女性が片手で持てるようなサイズや
置いていても可愛らしいデザインのものも。
消火器は
底の部分を中心に腐食していないかどうか
ゲージの緑の範囲にメモリが来ているかどうか
5年を目安に点検して下さい。
この機会に是非、ご自宅の防災用品を
一度見直してみませんか?
消火器をメインに各種消防用品を取り扱っています。
最新の消火器はデザインも様々。
女性が片手で持てるようなサイズや
置いていても可愛らしいデザインのものも。
消火器は
底の部分を中心に腐食していないかどうか
ゲージの緑の範囲にメモリが来ているかどうか
5年を目安に点検して下さい。
この機会に是非、ご自宅の防災用品を
一度見直してみませんか?
【北海道消防機材株式会社】
札幌市中央区北5条西20丁目
TEL 011-611-1551
札幌市中央区北5条西20丁目
TEL 011-611-1551
☆まるごと!Otaru海だより☆
FMおたるの村岡啓介さんに
「小樽GOLD STONE」の取り組みについて
教えて頂きました。
小樽GOLD STONEは
小樽の歴史的建造物である石造り倉庫を改装して
再利用しているライブハウス。
明治時代の1892年頃に建てられた「旧澁澤倉庫」です。
2024年から発行される
新一万円札の肖像となる澁澤栄一さんが設立した
澁澤倉庫株式会社小樽支店の倉庫だったものです。
小樽のライブイベント会社サウンドクルー小樽が
総事業費およそ3億円をかけて、
2011年にライブハウスとして生まれ変わりました。
スタンディングで500人収容のライブハウスの
こけら落としには藤井フミヤさんが登場し
その後も布袋寅泰さんや宇崎竜童さん、
加藤登紀子さんなど大御所の皆さんがライブを行なう
小樽を代表するライブハウスとなっています。
しかし、最近のライブや外出などの自粛が求められる流れの中で、
GOLD STONEで予定していたライブも
残念ながら中止や延期を余儀なくされています。
これを受けて、ライブハウスとして人が集まることなく、
なおかつ皆さんに音楽を楽しんでもらいたい!という
GOLD STONEのスタッフの気持ちを形にした結果、
ある企画を行うこととなりました。
その名も
「えっ!?GOLD STONEのホール貸し切りで音楽聴けちゃうの!?」
ライブハウスのホールと音響システムを贅沢に
「一人もしくは二人」で貸し切り、好きな音楽を2時間、
好きなだけ堪能できるのです。
料金はお一人税込み1,500円。
ご飲食物の持ち込みOKです。コーヒーはセルフサービスです。
音楽はCD、MD、iPod、パソコンをお持ち込み頂き、
スタッフが機材の操作方法を説明した後は、
あなただけの贅沢なライブホールが完成です。
貸し出し時間は1日3回、
13〜15時、15〜17時、17〜19時で、
今月15日(日)まで開催します。
こんな時だからこそ、今しかできない贅沢
味わってみませんか?
【小樽GOLD STONE】
小樽市色内3丁目3-21 旧澁澤倉庫(小樽運河沿い)
JR小樽駅から車で3分ほど
入場時に現金のみでお支払い頂きます。
小学生未満のお子様は保護者の方同伴で無料です。
お問い合わせ電話番号:0134-33-5610
「小樽GOLD STONE」の取り組みについて
教えて頂きました。
小樽GOLD STONEは
小樽の歴史的建造物である石造り倉庫を改装して
再利用しているライブハウス。
明治時代の1892年頃に建てられた「旧澁澤倉庫」です。
2024年から発行される
新一万円札の肖像となる澁澤栄一さんが設立した
澁澤倉庫株式会社小樽支店の倉庫だったものです。
小樽のライブイベント会社サウンドクルー小樽が
総事業費およそ3億円をかけて、
2011年にライブハウスとして生まれ変わりました。
スタンディングで500人収容のライブハウスの
こけら落としには藤井フミヤさんが登場し
その後も布袋寅泰さんや宇崎竜童さん、
加藤登紀子さんなど大御所の皆さんがライブを行なう
小樽を代表するライブハウスとなっています。
しかし、最近のライブや外出などの自粛が求められる流れの中で、
GOLD STONEで予定していたライブも
残念ながら中止や延期を余儀なくされています。
これを受けて、ライブハウスとして人が集まることなく、
なおかつ皆さんに音楽を楽しんでもらいたい!という
GOLD STONEのスタッフの気持ちを形にした結果、
ある企画を行うこととなりました。
その名も
「えっ!?GOLD STONEのホール貸し切りで音楽聴けちゃうの!?」
ライブハウスのホールと音響システムを贅沢に
「一人もしくは二人」で貸し切り、好きな音楽を2時間、
好きなだけ堪能できるのです。
料金はお一人税込み1,500円。
ご飲食物の持ち込みOKです。コーヒーはセルフサービスです。
音楽はCD、MD、iPod、パソコンをお持ち込み頂き、
スタッフが機材の操作方法を説明した後は、
あなただけの贅沢なライブホールが完成です。
貸し出し時間は1日3回、
13〜15時、15〜17時、17〜19時で、
今月15日(日)まで開催します。
こんな時だからこそ、今しかできない贅沢
味わってみませんか?
【小樽GOLD STONE】
小樽市色内3丁目3-21 旧澁澤倉庫(小樽運河沿い)
JR小樽駅から車で3分ほど
入場時に現金のみでお支払い頂きます。
小学生未満のお子様は保護者の方同伴で無料です。
お問い合わせ電話番号:0134-33-5610