見合ったお買い物だった?
2020年4月8日(水)
☆4月8日(水)の放送内容☆
全道的に比較的良いお天気。
部屋の空気の入れ替えをしながら
お耳は是非STVラジオにお付き合い下さい。
リスナーさんから
「道具の買い物、迷ったけど
高性能な方を買っていたら使いこなせてなかった」と
お買い物についてのメールが寄せられました。
そこで今日の「まるごと!リサーチ」は
「値段で悩んだ!その結果は?」
高い方か、安い方か…
頑張って高い方を買ったけど良かった、悪かった。
迷って安い方にしたら意外と良かった。
いや、安物買いの銭失いだった、反省。
などなど、買い物には人の価値観が現れるもの。
悩んで買った結果
どうだったのか?も合わせて教えて下さい。
📧marugoto@stv.jp
📠011-202-7290
4月からは
ちょっとイイ声、村岡さんは
2時台に登場。
声だけじゃなく内容にも癒されます♪
幸代さんがお送りすす
午後3時の「まるごと!ミュージック」
今日は「平成洋楽特集」
リクエストもお待ちしております。
放送前に曲と情報をチェックする幸代さん。
準備万端です!
お聞き逃しの方は、是非タイムフリーでどうぞ!
部屋の空気の入れ替えをしながら
お耳は是非STVラジオにお付き合い下さい。
リスナーさんから
「道具の買い物、迷ったけど
高性能な方を買っていたら使いこなせてなかった」と
お買い物についてのメールが寄せられました。
そこで今日の「まるごと!リサーチ」は
「値段で悩んだ!その結果は?」
高い方か、安い方か…
頑張って高い方を買ったけど良かった、悪かった。
迷って安い方にしたら意外と良かった。
いや、安物買いの銭失いだった、反省。
などなど、買い物には人の価値観が現れるもの。
悩んで買った結果
どうだったのか?も合わせて教えて下さい。
📧marugoto@stv.jp
📠011-202-7290
4月からは
ちょっとイイ声、村岡さんは
2時台に登場。
声だけじゃなく内容にも癒されます♪
幸代さんがお送りすす
午後3時の「まるごと!ミュージック」
今日は「平成洋楽特集」
リクエストもお待ちしております。
放送前に曲と情報をチェックする幸代さん。
準備万端です!
お聞き逃しの方は、是非タイムフリーでどうぞ!
☆4月8日(水)の選曲☆
【13時台】
M1「てぃーんずぶるーす/原田真二」
M2「ラピスラズリ/藍井エイル」
M3「春のおとずれ/小柳ルミ子」
M4「なごり歌/市川由紀乃」
【14時台】
M1「サラバ愛しき悲しみたちよ/ももいろクローバーZ」
M2「愛する人はひとり/尾崎紀世彦」
M3「グッド・ナイト・ベイビー/ザ・キングトーンズ」
M4「Can’t Stop Fallin’in Love/globe」
【15時台】
<まるごとミュージック〜平成洋楽特集>
M1「Everybody Dance Now/C+Cミュージックファクトリー」
M2「Baby One More Time/ブリトリー・スピアーズ」
M3「I Want It That Way/Backstreet Boys」
M4「Black or White/Michael Jackson」
M5「HERO/マライア・キャリー」
M6「Poker Face/Lady Gaga」
M7「whatever/oasis」
【16時台】
M1「TAXI/鈴木聖美 with ラッツ&スター」
M1「てぃーんずぶるーす/原田真二」
M2「ラピスラズリ/藍井エイル」
M3「春のおとずれ/小柳ルミ子」
M4「なごり歌/市川由紀乃」
【14時台】
M1「サラバ愛しき悲しみたちよ/ももいろクローバーZ」
M2「愛する人はひとり/尾崎紀世彦」
M3「グッド・ナイト・ベイビー/ザ・キングトーンズ」
M4「Can’t Stop Fallin’in Love/globe」
【15時台】
<まるごとミュージック〜平成洋楽特集>
M1「Everybody Dance Now/C+Cミュージックファクトリー」
M2「Baby One More Time/ブリトリー・スピアーズ」
M3「I Want It That Way/Backstreet Boys」
M4「Black or White/Michael Jackson」
M5「HERO/マライア・キャリー」
M6「Poker Face/Lady Gaga」
M7「whatever/oasis」
【16時台】
M1「TAXI/鈴木聖美 with ラッツ&スター」
「まるごと!ミュージック」今後の予定!
☆4月8日(水)のまるごと!エンタメ〜ション☆
しろっぷの「北海道まるごと応援プロジェクト」
まるごと!エンタメ〜ションでは、
お困りの皆さんのお力になりたい!と
プロジェクトを立ち上げました。
今日は番組にメールをくださったお店に
しろっぷの二人がお邪魔しました。
やってきたのは、
札幌市北区新琴似にある一級建築事務所で経営している
カフェ「CAFE DE FERME」(カフェドフェルム)。
お話をカフェ担当の小西麻巳さんに伺いました。
出店予定だったイベントが中止となり
材料が余るくらいなら、皆さんに味わってもらいたい、と
お店の前で炭火焼にしたお肉を乗せた「焼肉弁当」を
450円で販売しています!
豚バラを使った味噌味と、カルビ醤油味の2種類。
また、道産食材で手作りしたキムチも
現在特別価格300円で販売中。(〜4月11日)
お近くの方、今日の夕飯にいかがでしょうか?
お困りの皆さんのお力になりたい!と
プロジェクトを立ち上げました。
今日は番組にメールをくださったお店に
しろっぷの二人がお邪魔しました。
やってきたのは、
札幌市北区新琴似にある一級建築事務所で経営している
カフェ「CAFE DE FERME」(カフェドフェルム)。
お話をカフェ担当の小西麻巳さんに伺いました。
出店予定だったイベントが中止となり
材料が余るくらいなら、皆さんに味わってもらいたい、と
お店の前で炭火焼にしたお肉を乗せた「焼肉弁当」を
450円で販売しています!
豚バラを使った味噌味と、カルビ醤油味の2種類。
また、道産食材で手作りしたキムチも
現在特別価格300円で販売中。(〜4月11日)
お近くの方、今日の夕飯にいかがでしょうか?
【CAFE DE FERME】
札幌市北区新琴似12条1丁目1-33
TEL 011-708-1500
札幌市北区新琴似12条1丁目1-33
TEL 011-708-1500
ランランまるごと!レポート
今日は「おからの日」
そこでランラン号の二人は
ドーナツ・ベーグルのお店「北小麦」にお邪魔して
油を一切使わないヘルシーなおから入りドーナツについて
店主の三上忍さん(60)にお話を伺いました。
材料の6割がおから。
手稲区のお豆腐屋さん「豆太」の豆乳とおからを使用。
つなぎには長いもを使っているため、もちもちです。
そこでランラン号の二人は
ドーナツ・ベーグルのお店「北小麦」にお邪魔して
油を一切使わないヘルシーなおから入りドーナツについて
店主の三上忍さん(60)にお話を伺いました。
材料の6割がおから。
手稲区のお豆腐屋さん「豆太」の豆乳とおからを使用。
つなぎには長いもを使っているため、もちもちです。
今なら何個でも無料宅配して下さいます。
対象地域は、
手稲区、西区、北区(新琴似、新川、屯田)
中央区(桑園地区)です。
対象地域は、
手稲区、西区、北区(新琴似、新川、屯田)
中央区(桑園地区)です。
【北小麦】
札幌市手稲区西宮の沢4条4丁目11-1
10時〜18時
TEL 011-684-8873
札幌市手稲区西宮の沢4条4丁目11-1
10時〜18時
TEL 011-684-8873
☆まるごと!Otaru海だより☆
FMおたるの村岡啓介さんに
「小樽のゴマちゃん」についてお伝え頂きました。
小樽のゴマちゃんとは、
おたる水族館で飼育されているゴマフアザラシのこと
このたび、おたる水族館では2年ぶりに
ゴマフアザラシの赤ちゃんが誕生しました!
父なみへい(11)と母かーさん(35)の子どもで、
3月28日(土)に体重11.2kgのビッグサイズな男の子の赤ちゃんです。
これまでおたる水族館で生まれたゴマフアザラシの赤ちゃんは体重8~9kgくらい
ジュニアがいかに大きいかがお分かり頂けると思います。
お父さんのなみへいさんは生まれつき困っている顔だちをしているのが特徴。
なみへいはこれまでにも繁殖活動を行っていたものの、
なかなか子宝に恵まれず、このたび念願の世継ぎ誕生に水族館も沸いています。
お母さんのかーさんは今回で8回目の出産で子育てもお手のものです。
赤ちゃんは出産プールでかーさんと仲良く過ごし、
出産から3日後には元気に泳いでいる姿も確認されました。
かーさんのお乳もたくさん飲んでおり、今月6日には体重も26kgと順調に成長しています。
ゴマフアザラシの赤ちゃんの特徴といえば、
白くてフサフサの産毛に包まれている可愛らしい姿ですが、
ゴマフアザラシの子育て期間はおよそ2週間と短く、自分で餌を食べ始めるようになると、
徐々に毛が抜けていきます。
ゴマちゃんの愛くるしい姿を見られるのは今週末あたりまでとなりそうです。
ゴマフアザラシの赤ちゃんの名前ですが、今週月曜日にようやく決まりました。
担当飼育員が悩みに悩んで、命名したその名は・・・、
「カツオ」くんです!
理由はもはや、言うまでもないですね。。。
おたる水族館飼育課の角川(つのかわ)さんは
「カツオはおかげさまで順調にすくすくと成長している。
元気に動いている姿をぜひ見てほしい」とお話していました。
【おたる水族館】
小樽市祝津3丁目303 JR小樽駅から車で15分ほど 駐車場おそよ1,000台
入館料金: 大人(高校生以上)1,400円 / 小人(小中学生)530円 / 幼児(3歳以上)210円
通常営業時間9:00~17:00
お問い合わせ 電話:0134-33-1400
水族館では感染防止策を施した上で、屋内で行うイルカ・オタリアショーを中止していますが、
アザラシのいる海獣公園(屋外)では海の動物たちの様子をいつも通りご覧になれたり、
ショーもお楽しみ頂けます。
「小樽のゴマちゃん」についてお伝え頂きました。
小樽のゴマちゃんとは、
おたる水族館で飼育されているゴマフアザラシのこと
このたび、おたる水族館では2年ぶりに
ゴマフアザラシの赤ちゃんが誕生しました!
父なみへい(11)と母かーさん(35)の子どもで、
3月28日(土)に体重11.2kgのビッグサイズな男の子の赤ちゃんです。
これまでおたる水族館で生まれたゴマフアザラシの赤ちゃんは体重8~9kgくらい
ジュニアがいかに大きいかがお分かり頂けると思います。
お父さんのなみへいさんは生まれつき困っている顔だちをしているのが特徴。
なみへいはこれまでにも繁殖活動を行っていたものの、
なかなか子宝に恵まれず、このたび念願の世継ぎ誕生に水族館も沸いています。
お母さんのかーさんは今回で8回目の出産で子育てもお手のものです。
赤ちゃんは出産プールでかーさんと仲良く過ごし、
出産から3日後には元気に泳いでいる姿も確認されました。
かーさんのお乳もたくさん飲んでおり、今月6日には体重も26kgと順調に成長しています。
ゴマフアザラシの赤ちゃんの特徴といえば、
白くてフサフサの産毛に包まれている可愛らしい姿ですが、
ゴマフアザラシの子育て期間はおよそ2週間と短く、自分で餌を食べ始めるようになると、
徐々に毛が抜けていきます。
ゴマちゃんの愛くるしい姿を見られるのは今週末あたりまでとなりそうです。
ゴマフアザラシの赤ちゃんの名前ですが、今週月曜日にようやく決まりました。
担当飼育員が悩みに悩んで、命名したその名は・・・、
「カツオ」くんです!
理由はもはや、言うまでもないですね。。。
おたる水族館飼育課の角川(つのかわ)さんは
「カツオはおかげさまで順調にすくすくと成長している。
元気に動いている姿をぜひ見てほしい」とお話していました。
【おたる水族館】
小樽市祝津3丁目303 JR小樽駅から車で15分ほど 駐車場おそよ1,000台
入館料金: 大人(高校生以上)1,400円 / 小人(小中学生)530円 / 幼児(3歳以上)210円
通常営業時間9:00~17:00
お問い合わせ 電話:0134-33-1400
水族館では感染防止策を施した上で、屋内で行うイルカ・オタリアショーを中止していますが、
アザラシのいる海獣公園(屋外)では海の動物たちの様子をいつも通りご覧になれたり、
ショーもお楽しみ頂けます。