まるごと!エンタメ〜ション

なぁ〜んか感じる待遇差!

2020年8月19日(水)

☆8月19日(水)の放送内容☆

気温が上がっています。
熱中症対策をお忘れなく‼

「まるごと!リサーチ」は
「なーんか感じる!待遇差!」

家庭内や施設、職場で
なんか他の人と自分、
扱い違うんだけど‼と感じる事、
教えて下さい。

📧marugoto@stv.jp
📠011-202-7290

昨夜、ドームで良い試合を観てきて
ご満悦なたくおさん。

FMおたるの村岡さんは美味しい小樽の
新定番スイーツのお話♪

3時になったら、
「まるごと!ミュージック」

今日も5時までまるっとお楽しみに!

お聴き逃しの方はタイムフリーでどうぞ。
  • 画像

たくおデザイン「クリアファイル」がもらえちゃう!    ドキドキHOMEパーク2020特別編

家に居ながらにして北海道内の美味しいものを楽しめる
「ドキドキHOMEパーク2020」

まるごと!エンタメ〜ションでいつも応援している
「さくら豚」でお馴染み「大空町」では、
現在、送料無料の特産品応援セールを実施中!
  • 画像
さくら豚Aセット(税込3000円)
豚串・味噌漬け・ジンギスカン・餃子

さくら豚Bセット(税込5000円)
豚串・味噌漬け・ジンギスカン・餃子・豚カルビ

しじ美三昧セット(税込3000円)
しじ美ご飯の素・しじ美ご飯によく合うお米・醤油・つゆ・味噌汁

この3種類のセットをご注文の方には
先着300名様限定で、
佐々木たくおデザインの
「そらっきー&福らっきー」クリアファイルを
プレゼント‼

大空町のめまんべつ産業開発公社専務
福田さんと大空町のキャラクター「そらっきー」を
合体させたオリジナルデザイン。

この機会に是非!

【お問い合わせ】
メルヘンの丘めまんべつ 
TEL 0152-75-6160
  • 画像

☆8月19日(水)の選曲☆

【13時台】
M1「世界で一番熱い夏/プリンセス・プリンセス」
M2「アラウンド・ザ・ワールド/モンキーマジック」
M3「パラレル・ガール/岩井小百合」
M4「ダイナマイト/SMAP」

【14時台】
M1「夢を追う旅人/エレファントカシマシ」
M2「BOY MEET GIRL/trf」
M3「冷たくしないで/エルヴィス・プレスリー」
M4「夏、うれしいね/石川さゆり」
M5「限りあるMoment/アンジュルム」

【15時台】
<まるごとミュージック〜俳優ソロシンガー特集>
M1「熱き心に/小林旭」
M2「一番星ブルース/菅原文太、愛川欽也」
M3「くちなしの花/渡哲也」
M4「ふれあい/中村雅俊」
M5「Night Diver/三浦春馬」
M6「愛は愛で/江口洋介」
M7「さよならエレジー/菅田将暉」
M8「明日の☆SHOW/福山雅治」

【16時台】
M1「バーン・イット・ダウン/リンキン・パーク」

明日のまるごと!ミュージックは?

  • 画像

☆まるごと!リサーチ〜なーんか感じる!待遇差!☆

・食べ放題で沢山食べ過ぎて、ペースを落とされた。
・新任の上司を助けたのに、慣れてくると若い女性ばかり贔屓する。
・「お兄ちゃん」だからと我慢させられた
・男兄弟の中で女ひとりだったから家事は全て私の担当
・服装によって接客態度が違う

などなど、皆さん日々、待遇差を感じていらっしゃるようです。
メールに書くことで、少しでも気持ちがすっきり出来ましたでしょうか?

姉弟の佐々木家は明らかにお姉ちゃんの方が優遇されていた、
と振り返りますが、そんなことも今となれば良い経験だった、という
たくおさん。

今日も沢山のご参加ありがとうございました!

☆8月19日(水)のまるごと!エンタメ〜ション☆

しろっぷのまるごと!中継

しろっぷの二人は
札幌市白石区の「大石建設」にお邪魔して
総務部の紙谷さん、
左官部課長、渡辺さんにお話を伺いました。

大石建設は、とび土木の会社として設立。
現在は、土木部・工事部・建設部・解体工事部・
左官部、と各工事のプロが在籍しています。

そして現在、大石建設では人材を募集中!
資格、性別、年齢は不問。未経験者でも大丈夫です。
実践を交えながらの指導の他、資格取得も会社が全面的にバックアップ。

ご興味のある方は、是非お問い合わせ下さい。
  • 画像
【大石建設】
札幌市白石区米里3条2丁目8-23
TEL 011-874-5880
インターネット「大石建設 札幌」で検索。

ランランまるごと!レポート

今日はゴロ合わせで「俳句の日」

そこで、ランラン号の二人は
俳句の理解を深めたい、と
「さっぽろ俳句倶楽部」を主催している
瀬戸優理子さんにお話を伺うため、
南区の芸術の森にやってきました。

部員は30代〜50代の30〜40名で構成されている
さっぽろ俳句倶楽部
20代で句会に参加したことをきっかけに
俳句の世界に入りました。
  • 画像
瀬戸さんの指導のもと、稚菜ちゃんが詠んだ一句

この出逢い
残る暑さも
いとおしい

とても素直な句だと
瀬戸さんに褒められた稚菜ちゃん。
俳句の面白さが少しわかったようです。

瀬戸さん、ありがとうございました!

☆まるごと!Otaru海だより☆

今日はFMおたるの村岡啓介さんに
「どら焼きソフト」についてお伝え頂きました。

どら焼きソフトは今年で創業125年を迎える
小樽の老舗和菓子店「小樽新倉屋」の商品です。
小樽で新倉屋といえば、『小樽名物花園だんご』でお馴染みの串団子が有名です。
普段のおやつに、お土産・ご贈答に、地元の方にこよなく愛されるお菓子です。

お団子の他にも饅頭やモナカ、カステラなど焼き菓子もあるのですが、
お客様にいろんなお菓子があるのを知っていただきたいと、
2年前の4月から「どら焼きソフト」の販売を始めました。

小樽新倉屋では元々どら焼きを販売しており、人気商品のひとつでもあります。

材料に北海道産の小豆、砂糖、小麦粉、卵、牛乳を使っており、
北海道産にこだわったどら焼きは、しっとりと手焼きで焼き上げたふかふかの皮
小豆の風味が香る粒あんがたっぷり入っています。
一般的などら焼きは重さが70グラムほどなのに対して、
新倉屋のどら焼きは90グラムとかなりボリュームがあります。

そのどら焼きの皮をパカっと開いて、中にたっぷりのソフトクリームを注ぎこんで
器に入れたのが「どら焼きソフト」です。
見た目のインパクトに初めはお客様も驚かれたそうです。
北海道産の素材にこだわったどら焼きと、北海道産の牛乳を使ったソフトクリームが
見事なマリアージュを見せて、お客様からは「こんなの初めて!」
「また食べに来るわ!」とリピーターがどんどん増えていきました。
昨年の夏は1日30個から40個ほど、どら焼きソフトの注文が入った、との事。

新倉屋のどら焼きは皮の焼き方に工夫を凝らしており、
表面がパリッと香ばしく、中はしっとりして手で持つとずっしりと重みが感じられます。
たっぷりの粒あんの上にソフトクリームが乗っているので、
どら焼きソフトをひとつ食べるともうお腹いっぱいになります。
どら焼きソフトは430円(税込)
どら焼きの皮が1枚のハーフサイズは税込380円です。

どら焼きソフトは小樽新倉屋花園本店限定の商品
小樽にお立ち寄りの際にぜひお召し上がりください。

【小樽新倉屋花園本店】
小樽市花園1丁目
(花園銀座商店街・JR小樽駅から徒歩15分ほど)
9:30〜18:00 
電話:0134-27-2122
STVラジオをradiko.jpで聴く