11月21日リサーチ
2022年11月21日(月)
-
気温が下がり、各地で初雪も観測…
冬の足音が近づく中、けさのナニ派リサーチでは
みなさんに「タイヤ交換をしたか」を伺いました。
結果は
A:した 90%
B:していない 10% と
『した』が多数派でした。
Aの「した」という方からは
「タイヤがすり減るのは気になるが
事故が起きてからでは遅い いつも早め
「道東なのでどこに行くにも峠越えなので」
「寒くない10月にしている」
「早期割引を利用して交換した」
「新品タイヤなので慣らし運転をするため」
といったご意見が寄せられました。
Bの「していない」という方は
「毎年 勤労感謝の日(11月23日)に交換する
ポツンとあるこの祝日はタイヤ交換にベスト」
「車検と一緒に交換するの月末までしない」
さらに、まだ夏タイヤなので…
『雪は12月から降ってほしい!』という意見も。
夏タイヤで凍結や降雪している路面上を運転するのは大変危険です。
くれぐれも安全運転を心掛けください。
けさもたくさんのご参加ありがとうございました。