三が日で77万人が参拝!一年の幸せと健康を祈願!
2017年1月4日(水)
三が日で77万人が参拝!一年の幸せと健康を祈願!
本日の中継は、沢山の人が初詣に訪れる北海道神宮の様子をお伝えしたほか、参拝に来た方に2017年の抱負をお聞きしました。
北海道神宮
【住所】札幌市中央区宮ヶ丘474
【電話番号】011-611-0261
【神門の開閉時間】1月7日(土)まで 6:00〜16:00、以降1月中 7:00〜16:00
【電話番号】011-611-0261
【神門の開閉時間】1月7日(土)まで 6:00〜16:00、以降1月中 7:00〜16:00
年間180万人が参拝に来る神社です。今年は、元日だけで約40万人、三が日で77万8500人が参拝に訪れました。仕事始めの本日1月4日(水)は、会社単位での参拝も多く見られます。
お祈りする前に入れるお賽銭は、「5円=ご縁」の語呂合わせで、「20円=二重縁」「50円=五重縁」がより良く、「10円=遠縁(とおえん)」はNGと言われています。
しかし、神宮の神職の方によると「気持ちの問題。作法を守り心から祈れば、いくらでも気にしなくて大丈夫。」とのことです。
お祈りする前に入れるお賽銭は、「5円=ご縁」の語呂合わせで、「20円=二重縁」「50円=五重縁」がより良く、「10円=遠縁(とおえん)」はNGと言われています。
しかし、神宮の神職の方によると「気持ちの問題。作法を守り心から祈れば、いくらでも気にしなくて大丈夫。」とのことです。
-
●梅酒 800円
-
神宮では、神様にお供えし、その力が宿った“お神酒”を販売していますが、その中でも珍しい「梅酒」のお神酒をご紹介しました。境内にある200本の梅を使って作られています。
訪れている参拝客に、今年の抱負を伺いました。「学校を休まないで行きます!」と元気に話す小学生や、仕事の目標を語る若い会社員など、意気込み溢れる表情をカメラに向けてくれました。
※掲載の情報は放送当日の内容です。この内容は変更になる場合がありますので、詳細は当該の場所へお問い合わせ下さい。
訪れている参拝客に、今年の抱負を伺いました。「学校を休まないで行きます!」と元気に話す小学生や、仕事の目標を語る若い会社員など、意気込み溢れる表情をカメラに向けてくれました。
※掲載の情報は放送当日の内容です。この内容は変更になる場合がありますので、詳細は当該の場所へお問い合わせ下さい。