あさって、開業1周年 北海道新幹線
2017年3月24日(金)
あさって開業1周年!北海道新幹線の今
あさって3月26日(日)で開業1年を迎える北海道新幹線。新函館北斗駅前がこの1年でどのように変わったのか、生中継でお伝えしました。
北斗市観光交流センター 別館「ほっくる」
【住所】北斗市市渡1丁目1-7(新函館北斗駅前)
【電話番号】0138-77-5011
【営業時間】9:00〜19:00、9:00〜23:00
【電話番号】0138-77-5011
【営業時間】9:00〜19:00、9:00〜23:00
-
-
●イカ釣り体験+活イカ刺し 時価
新函館北斗駅から徒歩1分、駅の目の前に誕生したばかりの駅前ビルは、2〜6階がホテルとなっており、窓から新幹線を眺めることができます。17のお土産店や飲食店が入った1階の商業施設は、“北斗市にたくさんの人が来てほしい”という願いを込めて「ほっくる」と名付けられました。
函館周辺の様々なお土産が並ぶほか、イカ釣り体験ができる珍しいコーナーがあります。釣ったイカはその場で捌いてもらって、食べることができます。初めて活イカを口にする観光客の方などは、その新鮮さに驚くのではないでしょうか。「イカ釣り体験+活イカ刺し」がセットで価格は時価となりますが、だいたい1000円程ということです。
函館周辺の様々なお土産が並ぶほか、イカ釣り体験ができる珍しいコーナーがあります。釣ったイカはその場で捌いてもらって、食べることができます。初めて活イカを口にする観光客の方などは、その新鮮さに驚くのではないでしょうか。「イカ釣り体験+活イカ刺し」がセットで価格は時価となりますが、だいたい1000円程ということです。
道の駅 きこない
【住所】木古内町本町338-14
【電話番号】01392-2-3161
【営業時間】9:00〜18:00
【電話番号】01392-2-3161
【営業時間】9:00〜18:00

新幹線開業で大きく変わった場所は他にもあります。JR木古内駅のお隣にある「道の駅 みそぎの郷きこない」は昨年1月の誕生から賑わいを見せています。知内産の新鮮な「ニラ」や、木古内名物の「べこ餅」など道南グルメが堪能できる場所として人気を集め、1年程で来場者数が60万人を突破しました。
中でも人気を牽引してきた商品が、サクサクの「はこだて和牛コロッケ」です。じゃがいものねっとりした甘さと、和牛の良い味わいがたまりません。年間4万5000個売れるという人気の一品です。