どさんこワイド179

この冬食べたい!熱々うどん

2017年11月9日(木)

この冬食べたい!熱々うどん

寒い季節…体が温めてくれる「うどん」の美味しいお店を2軒ご紹介しました。

うどん処 喜多蔵

【住所】札幌市東区伏古3条3丁目2-22
【電話番号】011-299-2734
【営業時間】11:00〜14:00、17:30〜22:00 ※麺が無くなり次第終了
【定休日】水曜日
  • 中継
  • 中継
    ●なべ焼きうどん 980円(季節限定)
東区伏古に今年7月にオープンした、関西風の手打ちうどんのお店です。「なべ焼きうどん」は、椎茸、カマボコ、油揚げ、卵などの具材が麺が見えないほどたっぷり乗っています。鍋焼きうどんの麺は、柔らくなりすぎる場合がありますが、しっかりコシが感じられるのは、毎日打ちたての麺を使っているからだそうです。
毎日手打ちするうどんは「踏む」「寝かす」の作業を5回繰り返し、毎日5時間かけて作っています。
  • 中継
  • 中継
    ●明太子クリームうどん1100円
店主の倉谷さんは、日本食と洋食のお店で修業した経験をお持ちで、お店ではアツアツの「おでん」も提供しています。また、和とイタリアンが融合した「明太子クリームうどん」という一品も。コクのあるクリームソースがうどんの太麺によく絡み、明太子の辛さでアクセントになっています。

饂飩四國札幌 シャンテ店

【住所】札幌市中央区南1条西1丁目 札幌シャンテ地下2階
【電話番号】011-222-4111
【営業時間】11:00〜22:00
※無休
  • 中継
  • 中継
    ●牡蠣天うどん1220円(期間限定)
大通駅直結、札幌市中心部にあるビル「札幌シャンテ」の地下2階にある、本格的な讃岐うどんのお店です。冬の旬の味覚・牡蠣がゴロゴロと入った「牡蠣天うどん」がオススメです。広島産の牡蠣を使い、ふわふわの食感に仕上げました。
味の決め手のとなるダシは「いりこ」「昆布」「けずり節」をブレンド。あっさりながら、奥深い味わいです。
  • 中継
    ●野菜煮込みカレーうどん1330円(期間限定)
  • 中継
    ●黒豚とささがきゴボウうどん1330円(期間限定)
冬の定番「鍋焼きうどん」は2種類あります。スパイシーな「野菜煮込みカレーうどん」と、北海道産の黒豚肉とゴボウが相性抜群の「黒豚とささがきゴボウうどん」には、レタスがセットになっています。これは付け合わせではなく、鍋の中に入れてシャキシャキ食感をプラスする“味チェン”の役割があります。
STVどさんこアプリ