どさんこワイド179

GO!GO!平昌〜今日いよいよ開会式!ガンバレ日本!

2018年2月9日(金)

GO!GO!平昌〜今日いよいよ開会式!ガンバレ日本!

今日2月9日(金)、いよいよ今夜8時から開会式が行なわれる「平昌オリンピックスタジアム」前から神谷アナウンサーが中継でお伝えしました。
  • 中継
  • 中継
夕方4時頃でも気温は1℃程で快晴、開会式日和となりました。民族衣装を着た現地の方がパレードをおこなってファンを楽しませたり、北朝鮮との合同チームを歓迎するダンスを踊る地元の方々の姿も見られました。

どさんこ選手、続々と決勝進出!

今夜8時からの開会式に先駆けて予選がおこなわれている競技もあります。今日の午前中には「フリースタイル スキー女子モーグル予選」が行なわれ、北翔大学出身の村田愛里咲選手が出場しました。最初の空中技の直後のターンでやや体勢を崩すものの、2つ目のエアーをきっちりと決めてフィニッシュ。29秒90で9位、決勝進出を決めました!決勝は明後日11日(日)に行なわれます。
そして昨夜は「スキージャンプ男子 ノーマルヒル予選」がおこなわれました。今シーズンはW杯で優勝している加藤潤志郎選手は日本人トップの101mを飛んで18位。冬のオリンピック最多8回目出場のレジェンド・葛西紀明選手は20位。小林陵侑選手は21位、伊東大貴選手は31位で、4選手全員が決勝へ駒を進めました!決勝はいよいよ明日10日(土)に行なわれます。

本番と同じジャンプ台で調整!スキージャンプ女子

注目のスキージャンプ女子・高梨沙羅選手と伊藤有希選手は昨日、本番と同じジャンプ台で練習をおこないました。女子のジャンプは男子の場合と違い、予選なしの1発勝負です。練習後のインタビューで試合にかける意気込みを語ってくれました。
高梨選手:今まで平昌オリンピックで金メダルを獲ることを目指して練習してきたので、今できることを1つずつ大切にやっていこうと思います。
伊藤選手:試合の日にメダルを獲れる選手というのはその時に自分の心も体も整えて、ジャンプ台の相性や“運”も持った選手だと思うので、そのチャンスが巡って来た時にモノにできるように準備したいと思います。