どさんこワイド179

2つの顔を持つお店!魅惑のワンコインラーメン

2018年11月5日(月)

2つの顔を持つお店!魅惑のワンコインラーメン

本日の中継は、昼はラーメン、夜は焼肉、2つの顔を持つお店のワンコイン500円でいただけるラーメンをご紹介しました。

めしーにのまえ

【住所】札幌市中央区南11条西12丁目
【電話番号】無し
【営業時間】昼 正午ごろ〜14:00(日曜休み)、夜 17:00〜24:00(月曜休み)
※駐車場無し
  • めしーにのまえ
    お店外観
  • めしーにのまえ
    ●味噌ラーメン 500円
肉にこだわったメニューが自慢のお店です。人気の「味噌ラーメン」は、厚みのある豚バラ肉のチャーシューが2枚入ったワンコイン500円でいただける一杯。味噌のコクがありながら、後味はサッパリとしたラーメンです。

実は「めしーにのまえ」は、円山にある焼肉屋・肉の浅鞍(あさくら)が本店。本店で仕込みを行なうスープは、一般的な豚の太ももではなく臭みが少ない背バラという部位を使うことで、あっさりしたスープになっています。
他に、「塩ラーメン」と「醤油ラーメン」もワンコインでいただけます。

●塩ラーメン 500円
●醤油ラーメン 500円
  • めしーにのまえ
    ●名代ブラウンライス 500円
  • めしーにのまえ
    (写真左上から時計回り)
    ●塩ホルモン 400円
    ●とろモン 450円
    ●豚のタン元 400円
ワンコインでいただけるメニューは他にもあります。「名代ブラウンライス」は、本店で出されている牛肉と玉ねぎを4日間煮込んで作ったデミグラスソースのシチューです。

実は当初「めしーにのまえ」はラーメン店ではなくブラウンライスのお店としてオープンしました。しかし、前に入居していたラーメン店の看板を残したまま営業していると、ラーメン店と勘違いして注文する人が増えたため、後からラーメンをメニューに追加。今では人気メニューになったということです。

17時からはホルモン焼きのお店として営業しています。コリコリとした独特の食感が人気の「塩ホルモン」をはじめ、珍しい豚の直腸「とろモン」や豚の舌の根元「豚のタン元」等をご紹介しました。
STVどさんこアプリ