どさんこワイド179

北海道の味覚が大集合!北のアメ横さっぽろ2018

2018年11月16日(金)

北海道の味覚が大集合!北のアメ横さっぽろ2018

  • 中継
今日16日(金)から白石区のアクセスサッポロで始まった、年に一度の食のイベント「北のアメ横さっぽろ」の会場から生中継!道内各地から集まる逸品の数々をご紹介しました。

北のアメ横さっぽろ2018

【会場】アクセスサッポロ(札幌市白石区流通センター4丁目)
【開催日】きょう〜18日(日)
【開催時間】9:30〜17:00(最終日は16:00まで)
※地下鉄・大谷地駅から無料送迎バスが運行中!
  • 中継
    ●函館市「ヤマチュウ食品」いか粕漬 750円
  • 中継
    ●函館市「ヤマチュウ食品」ほっけ 500円
今年で9回目を迎える「北のアメ横さっぽろ2018」。去年は3日間で5万2000人が訪れた「食」の一大イベントです。東京・上野にある商店街「アメヤ横丁」を北海道でも!という思いで始まった催事です。今年は72の企業や団体が出店し、過去最多となる800以上の商品が揃っています。
そのうち20店舗は今年初出店です。函館から初出店の「ヤマチュウ食品」では、道南で獲れた海産物を買うことができます。特に人気があるのは、函館産イカを酒粕に漬け込んだ「いかの粕漬」。イカがまるごと3尾入っています。また、立派な「開きほっけ」は、身が締っていて脂乗り抜群の奥尻産。通常900円のところワンコイン500円と嬉しい特別価格です。
  • 中継
    ●むかわ町「カネダイ大野商店」ししゃも寿司(6カン)1200円 ※数量限定
胆振東部地震により大きな被害を受けたむかわ町のお店、大正12年創業の老舗ししゃも店「大野商店」も出店しています。こちらで買うことができる逸品が「ししゃも寿司」です。1日250食の限定です。漁が行われる10〜11月のみの販売です。今年で5回目の出店ですが、毎年売り切れる人気ぶり。きょうも250食が午前中で完売しました。明日は数を増やして400食限定で販売するということです。
  • 中継
  • 中継
    ●猿払村「夢喰間」さるっぷ焼き 250円
稚内市のお隣・猿払村からは、道の駅で今年の夏に発売された新商品「さるっぷ焼き」という「おやき」をご紹介しました。モチモチの生地に、猿払産ホタテがまるごと一個とポテトサラダが入っています。猿払村の公式キャラクター「さるっぷ」の可愛らしい焼き印も描かれています。この他にも、エビやカニが入ったおやきもあります。
  • 中継
    ●石狩市「JAいしかり」野菜詰め放題 200円
  • 中継
    ●余市町「サンケン農園」りんご1袋 500円
イベントの目玉商品の一つとも言えるのが、JAいしかり主催の「野菜詰め放題」です。「じゃがいも」と「玉ねぎ」が袋に詰められるだけ詰めて、なんと200円!カレーライスや肉じゃが等がたっぷりと作れそうです。
また、余市のサンケン農園からは「りんご」が10個も入ってワンコイン500円というお得な商品も登場しています。
STVどさんこアプリ