本業はどっち?○○なのに“あいすの城”
2019年5月20日(月)
本業はどっち?○○なのに“あいすの城”
本日の中継は、本業は○○店なのに“アイスクリーム店”も営むお店から、人気のアイスやユニークな無料サービスをご紹介しました。
あいすの城
【住所】札幌市東区北51条東15丁目
【電話番号】011-768-8128
【営業時間】11:00〜19:00
【定休日】火曜日
【電話番号】011-768-8128
【営業時間】11:00〜19:00
【定休日】火曜日
「あいすの城」は2013年にオープンした、アイスクリームやパフェなど50種類以上の冷たいスイーツがいただけるお店です。店内は天井が高く広々としており20席程のイートインスペースもあります。
-
●お城のいちご 300円
一番人気は「お城のいちご」いちごとバニラアイスをお店で独自にブレンドして作ったアイスクリームです。
●北海道バニラ 300円
●北海道バニラ 300円
鏑城(かぶらぎ)石材建築
【住所】札幌市東区北51条東15丁目 ※「あいすの城」と同じ建物内
【電話番号】011-768-8128
【電話番号】011-768-8128
実はこちら、本業はアイスクリーム店ではなく「鏑城(かぶらぎ)石材建築」という石材店です。
創業225年、江戸時代から続く老舗で主に墓石や石造などを販売しています。アイスクリーム店のほか建築・不動産・設計など様々な事業を展開しています。
「あいすの城」と同じ建物内にあり、「鏑城石材建築」にも「あいすの城」で買ったスイーツを食べられるイートインスペースがあります。
創業225年、江戸時代から続く老舗で主に墓石や石造などを販売しています。アイスクリーム店のほか建築・不動産・設計など様々な事業を展開しています。
「あいすの城」と同じ建物内にあり、「鏑城石材建築」にも「あいすの城」で買ったスイーツを食べられるイートインスペースがあります。
社長・鏑城哲弘さんに、なぜ石材店なのにアイスクリーム店を始めたのか伺いました。
鏑城社長:僕が(甘いものを)好きなのと、石材だとお客様が来る機会がなかなか無いので、沢山の方が来て笑顔になってもらえるのはスイーツしか無いかなと思い始めました。スイーツをきっかけに石のことを知っていただけたらと思います。
実は鏑城社長は誕生日占いをすることができ、スイーツを買い社長の手が空いている時には無料で占ってもらうこともできます。
鏑城社長:僕が(甘いものを)好きなのと、石材だとお客様が来る機会がなかなか無いので、沢山の方が来て笑顔になってもらえるのはスイーツしか無いかなと思い始めました。スイーツをきっかけに石のことを知っていただけたらと思います。
実は鏑城社長は誕生日占いをすることができ、スイーツを買い社長の手が空いている時には無料で占ってもらうこともできます。