名店の味を受け継ぐ!先月オープンのうどん店
2020年8月27日(木)
名店の味を受け継ぐ!先月オープンのうどん店
本日の中継は、札幌で半世紀愛されたうどんの名店の味を引き継いだお店をご紹介しました。
Uraniwa(ウラニワ)
【住所】札幌市中央区南2条西18丁目291-27 S2ビル 1階
【電話番号】011-215-7703
【営業時間】11:30〜16:30、18:00〜23:00
【定休日】火曜日
【電話番号】011-215-7703
【営業時間】11:30〜16:30、18:00〜23:00
【定休日】火曜日
中央区大通にあったうどんの名店・うどん屋 五衛門。この味を引き継ぐお店です。店長の野嶽さんは出汁の取り方などを教わり、その後独自にアレンジしていきました。
人気メニュー「冷やし天おろしうどん」をご紹介しました。数種類の道産のキノコ、大きな海老天、国産のアナゴの天ぷらがついています。
同じ天ぷらを使ったメニュー「穴子天丼」をご紹介しました。アナゴは関東圏・関西圏でその時一番いい状態のアナゴを仕入れています。天丼の天ぷらは選ぶことが出来ます。
人気メニュー「冷やし天おろしうどん」をご紹介しました。数種類の道産のキノコ、大きな海老天、国産のアナゴの天ぷらがついています。
同じ天ぷらを使ったメニュー「穴子天丼」をご紹介しました。アナゴは関東圏・関西圏でその時一番いい状態のアナゴを仕入れています。天丼の天ぷらは選ぶことが出来ます。
-
●冷やし天おろしうどん 1000円
-
●穴子天丼(小うどん付き) 1400円
-
●角煮定食 1200円
1番人気の「角煮定食」をご紹介しました。こちらは“うどん屋 五衛門”で人気だったメニューをアレンジした定食です。うどんもついています。
パフェを注文することもできます。うどんに合うデザートを考えた結果、豆乳を使用したパフェを思いつきました。うどんを食べた後の〆パフェとして食べてるのもオススメです。
パフェを注文することもできます。うどんに合うデザートを考えた結果、豆乳を使用したパフェを思いつきました。うどんを食べた後の〆パフェとして食べてるのもオススメです。
-
●抹茶ソイパフェ 680円