冷やし肉味噌うどん
2018年7月2日(月)
冷やし肉味噌うどん
▼材料(2人分)
茹でうどん2玉、豚ひき肉150g、長ねぎ1/2本、ニンニク1片、ショウガ小1片、油大さじ1杯、ごま油少々、きゅうり1本、塩少々
調味料…みそ大さじ2杯、てんさい糖・しょうゆ・酒各大さじ1杯、豆板醬小さじ1/2杯
水大さじ1杯
調味料…みそ大さじ2杯、てんさい糖・しょうゆ・酒各大さじ1杯、豆板醬小さじ1/2杯
水大さじ1杯
▼つくりかた
(1)茹でうどんは熱湯に入れて温め、すぐに冷水でしめて水気を切り丼に盛ります。
(2)長ねぎ、ニンニク、ショウガはみじん切りにします。調味料と水は合わせておきます。きゅうりは塩で揉んで洗い、斜め薄切りにしてから千切りにします。
(3)フライパンに油を熱してニンニク、ショウガを炒めて香りが立ったらひき肉を入れ、ほぐしながら炒めます。火が通ったら長ねぎを加えて炒めます。
(4)調味料を加えてつやが出たら火を止め、ごま油をたらして冷まします。丼のうどんの上にのせ、きゅうりを添えます。
(2)長ねぎ、ニンニク、ショウガはみじん切りにします。調味料と水は合わせておきます。きゅうりは塩で揉んで洗い、斜め薄切りにしてから千切りにします。
(3)フライパンに油を熱してニンニク、ショウガを炒めて香りが立ったらひき肉を入れ、ほぐしながら炒めます。火が通ったら長ねぎを加えて炒めます。
(4)調味料を加えてつやが出たら火を止め、ごま油をたらして冷まします。丼のうどんの上にのせ、きゅうりを添えます。
▼できあがり
うどんと絡む肉味噌がおいしい一品です。この肉味噌をアレンジすると広いバリエーションのうどんが食べられます。ひき肉を入れてほぐしながら肉がぽろぽろになるまでしっかり炒めましょう。ピリッとした辛さが後を引く美味しさです。
1人分 523kcal 塩分4.1g