豚とゴボウのしぐれ煮
2018年10月5日(金)
豚とゴボウのしぐれ煮
▼材料(4人分)
豚コマ切れ肉150g、ごぼう(太)1本、ショウガ1片、油大さじ1杯、粗みじん唐辛子少々
調味料…酒・てんさい糖・水あめ・しょうゆ各大さじ2杯
調味料…酒・てんさい糖・水あめ・しょうゆ各大さじ2杯
▼つくりかた
(1)豚肉は細く切ります。ゴボウは皮に水を当てながらこすり洗いして、直ぐに水に浸けます。縦に切り目を入れてささがきにしながら水に入れ、3度ほどすすぎ洗いします。ショウガは千切りにします。
(2)鍋に少々の湯を沸かし、豚肉を入れてほぐし、霜降りになったらすぐに湯切りします。
(3)鍋に油を熱してゴボウ、豚肉を炒めます。ショウガと調味料を入れてなじませ、フタをして中火で煮ます。
(4)途中で上下を返して20分ほど煮て、冷まして味をなじませ、粗みじん唐辛子を加えます。
(2)鍋に少々の湯を沸かし、豚肉を入れてほぐし、霜降りになったらすぐに湯切りします。
(3)鍋に油を熱してゴボウ、豚肉を炒めます。ショウガと調味料を入れてなじませ、フタをして中火で煮ます。
(4)途中で上下を返して20分ほど煮て、冷まして味をなじませ、粗みじん唐辛子を加えます。
▼できあがり
ごぼうの香りは食欲をそそります。繊維質が多いだけではなく、料理の味を良くする作用があります。アクを取るためにあまり長い間水に浸けおきますと、うまみ成分や栄養も失せますので、3度ほどのすすぎ洗いが効果的です。
(冷蔵庫で7日保存可)
(冷蔵庫で7日保存可)
1人分 206kcal 塩分1.5g