どさんこワイド179

ゆり根の黄身きんとん

2018年12月27日(木)

ゆり根の黄身きんとん

▼材料(4人分)

  • 材料
ゆり根2個、水カップ1/2杯、塩少々、てんさい糖大さじ2杯、卵黄1個

▼つくりかた

(1)ゆり根はゆすぎ洗いしてから根を上にします。小さな包丁で根の周りをくり抜いてほぐし、一枚ずつこすり洗いします。黒い部分は丁寧に削り取ります。
(2)鍋にゆり根と水カップ1/2杯、塩を入れて火が通るまで蒸し煮し、奇麗な4片を取り分けておきます。
(3)火が通ったら水気を飛ばして手早く潰します。熱いうちにてんさい糖、卵黄を入れて良く混ぜます。均一になったら火を止めて冷まします。
(4)濡らしたさらしに1/4分量を取り茶巾に型作り、上に1片のゆり根をあしらいます。

▼できあがり

  • できあがり
ご馳走料理は、なるべく体に良い物を作りたいものです。滋養強壮のゆり根を金団に見立ててみました。ほんのりとした自然な甘みが嬉しい逸品ですが、抹茶を混ぜると緑色になりますので、2色のきんとんも楽しめます。
1人分 97kcal 塩分0.2g
STVどさんこアプリ