ロシア料理≪雅也流ピロシキ≫
2019年9月20日(金)
ロシア料理 ≪雅也流ピロシキ≫
▼材料(10個分)
ホットケーキミックス200g、小麦粉大さじ3杯、水カップ1/2杯、サバ味噌煮缶1缶、キャベツ200g、しめじ1パック、塩・コショウ各少々
揚げ焼き用油適量
付け合わせ野菜はピクルス…キュウリ・パプリカ赤各適量
揚げ焼き用油適量
付け合わせ野菜はピクルス…キュウリ・パプリカ赤各適量
▼つくりかた
(1)サバ缶は汁気を切り、キャベツは粗みじん切り。しめじは石づきを取ってほぐします。
(2)ポリ袋にサバ缶を入れてもみほぐし、キャベツ、しめじを入れ、塩コショウをして混ぜ合わせ、中の具材を作ります。
(3)ホットケーキミックスに小麦粉と水を入れて混ぜ合わせ、10等分に切り分けて丸め、打ち粉(分量外)をして、のし棒で真ん中が厚くなるように直径12〜13cmくらいに丸く伸ばします。
(4)(2)のあんを(3)の生地で包み、フライパンに熱した油で、両面がきつね色になるように揚げ焼きします。
(2)ポリ袋にサバ缶を入れてもみほぐし、キャベツ、しめじを入れ、塩コショウをして混ぜ合わせ、中の具材を作ります。
(3)ホットケーキミックスに小麦粉と水を入れて混ぜ合わせ、10等分に切り分けて丸め、打ち粉(分量外)をして、のし棒で真ん中が厚くなるように直径12〜13cmくらいに丸く伸ばします。
(4)(2)のあんを(3)の生地で包み、フライパンに熱した油で、両面がきつね色になるように揚げ焼きします。
▼できあがり
ホットケーキミックスとサバ缶をつかって、手軽な「ピロシキ」をつくってみました。ホットケーキミックスを使う事で生地を練る時間が短縮でき、ほんのり甘くおやつにもぴったり!手軽につくれます。
1個当たり 121kcal 塩分0.5g