ホッケの玉ネギ煮
2019年12月16日(月)
ホッケの玉ネギ煮
▼材料(2人分)
開きホッケ1枚、玉ネギ2個、ショウガ1片
調味料…味噌・酒・てんさい糖各大さじ2杯
水大さじ2杯、粗みじん切り唐辛子適量
調味料…味噌・酒・てんさい糖各大さじ2杯
水大さじ2杯、粗みじん切り唐辛子適量
▼つくりかた
(1)開きホッケは頭と骨、尾を取って小さめの一口大に切ります。玉ネギとショウガは千切りにします。水と調味料は合わせておきます。
(2)鍋に玉ネギを入れ、合わせた調味料とホッケ、ショウガを混ぜて玉ネギの上に乗せて蒸し煮します。
(3)玉ネギがしんなりしたら、粗みじん唐辛子を加えて混ぜ、器に盛り付けます。
※冷蔵庫で1週間保存可能
(2)鍋に玉ネギを入れ、合わせた調味料とホッケ、ショウガを混ぜて玉ネギの上に乗せて蒸し煮します。
(3)玉ネギがしんなりしたら、粗みじん唐辛子を加えて混ぜ、器に盛り付けます。
※冷蔵庫で1週間保存可能
▼できあがり
ホッケと玉ねぎを甘辛く煮て、粗みじん切り唐辛子を加えて、保存性を高めます。ご飯のおかずにお弁当に活用してください。大根おろしや海苔を加えると味に変化を持たせることができて、美味しく頂けます。
1人分 349kcal 塩分4.5g