どさんこワイド179

おろし生姜のとろみ汁

2020年1月23日(木)

おろし生姜のとろみ汁

▼材料(2人分)

  • 材料
絹ごし豆腐1/2丁、ナメコ1袋、ショウガ1片、三つ葉少々、鮭節ひとつまみ、水カップ3杯
調味料…しょうゆ大さじ2杯、みりん小さじ1杯
水溶き片栗粉少々

▼つくりかた

(1)ショウガは皮をむいておろしておきます。絹ごし豆腐は食べ易い大きさに、三つ葉は3cmの長さに切ります。
(2)分量の水を沸かして、鮭節を細かくもんで加え、調味料を加え、豆腐、ナメコを加えて温めます。
(3)具材があたたまったら、水溶き片栗粉加え、一度沸騰させで軽くとろみを付けてから、ショウガの半分を加えて混ぜます。
(4)器に盛り、ショウガ、三つ葉をあしらいます。

▼できあがり

  • できあがり
寒さの厳しい時のお汁は、心まで温まるような格別なものが有ります。特にとろみを付けて、おろしショウガをのせて頂きますと、直ぐに体がポカポカしてくるのは不思議ですね。
1人分 87kcal 塩分2.6g
STVどさんこアプリ