どさんこワイド179

北海道は9月が最多!自転車盗難 防犯マニュアル

2022年8月29日(月)

北海道は9月が最多!自転車盗難 防犯マニュアル

日没が早くなってくると増えるのが“自転車の盗難”!今回は被害を食い止めるため、自転車盗難の防犯マニュアルを徹底検証しました。

「STVどさんこ動画+」で本編を視聴できます
  • 北海道は9月が最多!自転車盗難 防犯マニュアル
    伺ったのは、自転車盗難の実態を知るスペシャリスト、北海道警察本部生活安全部の篠田智之課長補佐です。

盗難被害の原因1位は「無施錠」!正しいカギのかけ方は?

盗難原因の第1位は、カギをかけていない「無施錠」とのことです。
カギをかけないのはもってのほかですが、カギのかけ方にもポイントがありました。
  • 盗難被害の原因1位は「無施錠」駐輪場の実態調査&対策
    カギを2つ以上かける「ツーロック」。固定物と一緒に施錠する事が大切です。

カギの強度を検証!

  • カギの強度を検証!
    (写真左から)ワイヤー錠、リング錠、U字ロック
  • カギの強度を検証!
    数秒で壊れたリング錠
異なるタイプ3種類のカギの強度を調べたところ、リング錠はわずか数秒で壊れ、ワイヤー錠は約2分半、U字ロックは破壊が難しく強度が強いことが分かりました。
ただし、U字ロックを使っていても、その場で切れなければ車に積んで持ち逃げされることはよくあるそうです。そのため、固定物と一緒にカギをかけることが大事です。
  • カギの強度を検証!
    目立つ色のカギを使うと“防犯の意識が高い”という犯人へのアピールに繋がります。

急増!電動アシスト自転車のバッテリ—盗難

  • 電動アシスト自転車のバッテリ—盗難
子育て世代やご年配の方に人気の「電動アシスト自転車」ですが、バッテリーの盗難が急増しています。バッテリー専用のカギを使用したり、バッテリーをその都度外して家の中で保管するのがオススメです。

知らないと損!火災保険で盗難補償される場合あり

  • 知らないと損!火災保険で盗難補償される場合あり
  • 知らないと損!火災保険で盗難補償される場合あり
火災保険には、建物自体や車庫などを補償する「建物」と、家具や家電などを補償する「家財」の2つがあります。「家財」の保険をかけていると、カギをかけた自転車が盗まれた場合、その査定額が支払われる可能性があります。

盗難に遭った場所もポイントです。自宅の敷地やマンションの駐輪場であれば可能性がありますが、路上や駅、スーパーの駐輪場などは対象外となります。

盗難発生から3年以内に請求すると間に合う可能性があります。その際、警察への被害届が必要になります。
保険会社や契約内容によりますが、自転車自体やバッテリーなどの部品も対象です。
YouTube どさんこワイド179公式
STVどさんこアプリ