産地直送!浜の王様〜釧路のイワシ
2019年10月10日(木)
産地直送!浜の王様〜釧路のイワシ
北海道内で獲れる旬なお魚をご紹介するコーナー「産地直送!浜の王様」。今回は豊漁で今旬を迎えている、安くて美味しい秋の味覚「イワシ」の魅力をご紹介しました。
釧路港
釧路港にお邪魔しました。午前6時、港に船が着くと水揚げ作業開始です。今月いっぱい続くイワシ漁、昨年以上の水揚げが期待できるそうです。ピーク時の1987年には約84万トンの水揚げを記録しました。20年前には約3万トンまで漁獲量が減少しましたが、4年前からまた水揚げ量が増加しています。そんな釧路のイワシをもっとPRするために釧路港で水揚げされたイワシを“北釧真いわし”という名前で商標登録して、ブランド化を図っています。この日揚がった“北釧まいわし”もすぐに競り落とされていきました。
釧之助本店
【住所】釧路町光和4-11
【電話番号】0154-64-5000
【営業時間】9:00〜21:00
【定休日】年末年始
【電話番号】0154-64-5000
【営業時間】9:00〜21:00
【定休日】年末年始
地元の水産会社が昨年オープンした複合施設・釧之助本店へ向かいました。こちらでは先ほど競り落とされた“北釧まいわし”が一尾60円で店頭に並んでいました。
くしろ港町 釧ちゃん食堂
【営業時間】11:00〜15:00、16:00〜21:00、土曜日・日曜日・祝日11:00〜21:00
-
●いわしフライ定食 800円(税別)
-
●生いわし刺身定食 800円(税別)
釧之助本店の中には新鮮なイワシを食べられる食堂が入っています。型の良いイワシでしか作られない「いわしフライ定食」や「生いわし刺身定食」などをご紹介しました。
くしろ水族館 ぷくぷく
【営業時間】9:00〜18:00
【料金】中学生以上800円、小学生400円、3歳以上200円
【料金】中学生以上800円、小学生400円、3歳以上200円
釧之助本店には釧路初の水族館まであります。その中でも人気なのが大群で泳ぐ様子を間近で見られるイワシの水槽です。その他にも南国に生息する色鮮やかな魚や釧路の近海に生息している魚介類など約50種類が展示されています。地元の生き物に触れ合えることができると人気を集めています。
小町園
【住所】釧路市黒金町13丁目25 和商市場内
【電話番号】0154-24-5274
【営業時間】月曜日〜土曜日8:00〜18:00、日曜日8:00〜16:00
【定休日】水曜日
※11月以降営業時間・定休日に変動あり
【電話番号】0154-24-5274
【営業時間】月曜日〜土曜日8:00〜18:00、日曜日8:00〜16:00
【定休日】水曜日
※11月以降営業時間・定休日に変動あり
幅広い年代が楽しめる今年新登場の料理を和商市場で発見しました。釧路産のイワシとパプリカを合わせたマリネです。3枚におろしたイワシとパプリカに特製ソースで味付けし、一昼夜漬け込んでいます。若い人から年配の人まで食べられる味付けを考え作られました。
-
●くしろの真いわしとパプリカマリネ 800円(税別)