どさんこワイド179

直撃!まず、行ってみました〜6歳の天才トランぺッター

2019年11月26日(火)

直撃!まず、行ってみました〜6歳の天才トランぺッター

大人も驚くようなテクニックを持つ6歳の天才トランぺッターに佐々木美波アナウンサーが直撃!驚きの幼稚園児の素顔に迫りました。

謎のカードから驚きの発見!

  • 直撃!まず、行ってみました〜6歳の天才トランぺッター
  • 直撃!まず、行ってみました〜6歳の天才トランぺッター
今月、街中で小さな男の子が配っていたという「みてね」「YouTube『小さなジャズトランぺッター朝』で検索」と書かれた謎のカード。検索してみるとトランペットを持つ6歳の男の子の映像が流れました。
名前は白木朝(しらき あした)君。札幌市内で暮らす朝君に、まず、会いに行ってみました。

6歳の天才トランぺッター・白木朝(しらき あした)君

  • 6歳の天才トランぺッター・白木朝(しらき あした)君
札幌市内にある朝君の家にお邪魔しました。
朝君は遊ぶのが大好きな幼稚園の年長さんです。母・真理奈さんにカードについて伺うと、朝君が幼稚園にあるチラシを真似して自分で作ったそうです。外食時、同じ店舗にいた方に直接手渡ししました。
「いろんな人に演奏を見てほしい」と言った朝君に、お母さんがYouTubeに動画の掲載を提案。朝君が「やりたい!やるやる!」と即答したため動画を載せることにしました。
  • 直撃!まず、行ってみました〜6歳の天才トランぺッター
  • 直撃!まず、行ってみました〜6歳の天才トランぺッター
この日、朝君は「ルパン三世のテーマ'78」を披露してくれました。佐々木アナが思わず「本当に6歳なの?」と聞いてしまう程、大人顔負けの素晴らしい演奏でした。

朝君 6年間のトランペット人生

  • 朝君 6年間のトランペット人生
  • 朝君 6年間のトランペット人生
  • 朝君 6年間のトランペット人生
お母さんに伺うと、朝君は生後4〜5カ月頃、音楽を聴いて足でテンポをとっていました。
その後、東京ディズニーシーのショー「ビッグバンドビート」の映像を見た時、画面を指さしながら「あー」「うー」と声を上げてお母さんを見たそうです。「あ、やりたいんだ」と察したお母さんは、当時まだ1歳でしたが、おしゃぶり代わりにマウスピースを与えると、驚くことにすぐに吹くことができました。
  • 朝君 6年間のトランペット人生
  • 朝君 6年間のトランペット人生
その1年後に音が自由に出せるようになり、2歳でトランペットを買ってもらいました。
独学で練習をして、今年、なんと道新ホールで演奏を披露しました。
  • 朝君 6年間のトランペット人生
演奏者としての朝君は、大人のトランぺッターからはどのように見えるのでしょうか。蝦夷吹奏楽団団長・渡辺義人さんに伺いました。

渡辺さん: ジャズは「スウィング」といってリズムのとり方が独特です。それを普通は専門の教育を受けて学びますが、朝君はジャズの映像を見ただけで体現できるところが凄いセンスだと思います。そして、練習をしてますね。偶然備わった特性もあるかもしれませんが、それを活かし切ろうとする彼のセンスや努力する気持ちが大きいと思います。

セッションに挑戦!朝君&佐々木アナ

  • 奇跡のセッション!朝君&佐々木アナ
  • 奇跡のセッション!朝君&佐々木アナ
  • 奇跡のセッション!朝君&佐々木アナ
佐々木アナが「きらきら星」を弾くと朝君が即興で合わせてきてくれたため、スタジオに移動し、年の差17歳のセッションに挑みました。演奏した曲は「ルパン三世 愛のテーマ」です。

立派なジャズトランぺッター・朝君には、立ってみたいステージがあります。
朝君: どさんこワイド(のスタジオ)!あと、札幌ドーム!

エレクトーン オン ステージ

【開催日時】12月23日(月)19:05〜
【開催場所】サッポロファクトリーアトリウム
※観覧無料

来月、朝君のトランペット演奏を聴けるイベントがあります。興味がある方はぜひ聴きに行ってみてください!
STVどさんこアプリ