秋こそ食べたい!限定メニューも!釜めし特集
2020年10月6日(火)
秋こそ食べたい!限定メニューも!釜めし特集
秋が深まると恋しくなる釜めし。きのこや旬の魚介など、秋こそ美味しい釜めしを食べられるお店をご紹介しました。
和中茶房柊家(しゅうか)
【住所】札幌市中央区伏見2丁目
【電話番号】011-511-4277
【営業時間】11:00〜15:00 17:30〜22:00
【定休日】月曜日
【電話番号】011-511-4277
【営業時間】11:00〜15:00 17:30〜22:00
【定休日】月曜日
中央区にあるお店で、6種類の釜めしを提供しています。
-
●豚角煮釜めし 1320円サラダやおかず等も付いてきます。
-
釜飯の中で一番人気の「豚角煮釜めし」をご紹介しました。道産豚肉を使用した大きな角煮がたっぷり入っています。ご飯は赤井川村から取り寄せたゆめぴりかを使用、9月末から新米になりました。
秋限定の「栗釜飯」は大きな栗が7つ入った女性に人気のメニューです。栗は全国各地から取り寄せています。皮を丁寧に剥き、少し塩がきいた出汁で炊くと栗の甘さが際立った釜飯が完成します。
秋限定の「栗釜飯」は大きな栗が7つ入った女性に人気のメニューです。栗は全国各地から取り寄せています。皮を丁寧に剥き、少し塩がきいた出汁で炊くと栗の甘さが際立った釜飯が完成します。
-
●栗釜飯 1320円 ※秋限定提供は10月末までの予定ですが、栗がなくなり次第終了する場合があります。詳しくはお店までご確認をお願いします。
-
釜めし めぐとわ
【住所】札幌市中央区南24条西15丁目
【電話番号】011-839-3955
【営業時間】11:00〜15:00 17:00〜21:00
【定休日】水曜日、ほか不定休あり
【電話番号】011-839-3955
【営業時間】11:00〜15:00 17:00〜21:00
【定休日】水曜日、ほか不定休あり
今年1月に中央区にオープンしたお店で、10種類以上の釜めしを提供しています。
-
●特製五目釜めし 1628円
「特製五目釜めし」は“五目”と言いながらも10種類以上の具材を使った一番人気のメニューです。お米は店主・金塚康英さんの奥様・美穂さんの実家が岩見沢でお米を作っていて、父・西田啓良さんが作る岩見沢産おぼろつきを精米したものを直接仕入れています。
秋限定の「いろいろなきのこ釜めしいくらがけ」は、7種類のキノコとイクラが味わえる贅沢なメニューです。キノコは大黒本シメジやブラウンエノキ、タモギダケ等あまり聞きなれないものを使い、種類によって食感の違いが楽しめます。
秋限定の「いろいろなきのこ釜めしいくらがけ」は、7種類のキノコとイクラが味わえる贅沢なメニューです。キノコは大黒本シメジやブラウンエノキ、タモギダケ等あまり聞きなれないものを使い、種類によって食感の違いが楽しめます。
-
●いろいろなきのこ釜めしいくらがけ 2200円 ※秋限定提供は10月末までの予定
-
宅配釜めし 釜寅
【ウェブサイトURL】https://www.kamatora.jp/
全国で展開し、道内にも11店(うち札幌7店)ある宅配専門の釜飯店です。
全国で展開し、道内にも11店(うち札幌7店)ある宅配専門の釜飯店です。
-
●うなぎまぶし 2052円
-
●牛たん釜飯 1609円
甘いタレがかかった「うなぎまぶし」と、麦飯の上に柔らかいお肉がのった「牛たん釜飯」をご紹介しました。
どちらも、薬味、刻みのり、そしてお茶漬け用の出汁がセットになっています。
どちらも、薬味、刻みのり、そしてお茶漬け用の出汁がセットになっています。