今年もよろしくお願いします。
2020年1月9日(木)
プロデューサーの山谷です。
2020年となりました。
今年も「熱烈!ホットサンド!」をよろしくお願いいたします。
今年も「熱烈!ホットサンド!」をよろしくお願いいたします。
ちなみに「ホットサンド!」は2019年の年末ギリギリまで収録ロケがありました。
それもゲストも多彩な年末の収録でした。
1組目は、新世代の人気お笑いコンビでテレビでの活躍も多い宮下草薙さん。
年末年始も含めてテレビでは引っ張りだこだった宮下草薙の2人が
「ホットサンド!」の収録に来てくれました。いやぁ、面白かった。
「ホットサンド!」の収録に来てくれました。いやぁ、面白かった。
サンドウィッチマンとの2組だけの共演はほぼ初めてということで
最初はちょっと手探り感もありましたが、途中からはもう「宮下草薙ワールド」が全開に!
サンドウィッチマンの2人もイジりがいがあったようで、
もう笑いっぱなしのロケとなりました。

実はロケの途中に意外なことも発覚。
宮下草薙の2人は
太田プロダクションの
エンタテインメント学校の出身なんですが
太田プロダクションの
エンタテインメント学校の出身なんですが
その学校に通っていた時の先生の一人が
「ホットサンド!」の構成作家の
白川さんだったとか。
白川さんだったとか。
「コワかったんですよー」と草薙さんが
思わずバラしていましたが
思わずバラしていましたが
そんな作家さんとのつながりもあったおかげもあって、
ロケの後半はさらに笑いのパワーがアップしたロケとなりました。
そしてもう1組は仙台在住のアーティストのMONKEY MAJIKさん。
サンドさんとは「ウマーベラス」でCDも出しているモンマジさんが
サンドさんとは「ウマーベラス」でCDも出しているモンマジさんが
「ホットサンド!」に遊びに来てくれました。
宮城ローカルでサンドウィッチマンが出演している番組では
ちょくちょくサンドさんと共演しているモンマジさんですが
札幌でのロケに呼ばれるとは予想もしていなかったようでしたが、
雪の中、こちらも楽しいロケになりました。
メイナードさん、そしてブレイズさんはカナダ出身ということもあって
「札幌はカナダに似ているところがいっぱいある!」と北海道ロケを満喫。
さらにベースのDICKさんは実は北海道・札幌出身、
そして札幌藻岩高校の卒業ということで、せっかくなので
札幌・南区の藻南あたりでロケをすることになりました。
高校時代を思い出すようなことの連続で、ハプニングもあり、これも楽しいロケになりました。
サンドの2人も2019年最後のロケ収録ということで
思いっきり北海道を感じながらのロケでした。
ということで、2020年の1回目の放送は1月11日から。
円山動物園でサンドが大はしゃぎの様子をお送りします。
もちろんクマ大好きの伊達さんは円山動物園のヒグマとご対面。
その大きさと迫力に衝撃を受けまくっていました。
詳しくはオンエアーで。
ではでは、今年もよろしくお願いいたします。