収録もテレワークで!
2020年4月24日(金)
前回の「熱烈!ホットサンド!」では
あらためて年寄りめいたことを言いますが、イマドキの高校生ってすごい。
そんなロケを函館でさせていただきました。
ご協力いただいたみなさま、ありがとうございました。
「熱烈!NEWジェネレーション」と銘打って、すっごい高校生たちに
出演してもらいました。
出演してもらいました。
あらためて年寄りめいたことを言いますが、イマドキの高校生ってすごい。
そんなロケを函館でさせていただきました。
ご協力いただいたみなさま、ありがとうございました。

◇函館コミュニティプラザ Gスクエア
*函館市本町24番1号
シエスタハコダテ4階
シエスタハコダテ4階
*0138-35-4000
*開館時間/
9時30分-21時30分
*休館日/1月1日
9時30分-21時30分
*休館日/1月1日
(https://g-sq.jp/)

◇茶房菊泉(きくいずみ)
*函館市元町14-5
*0138-22-0306
*営業時間/10:00-17:00
*定休日/木曜日
*定休日/木曜日
(お店のHPのアドレスはこちらです)
https://www.hakobura.jp/db/db-food/2010/01/post-161.html
最後にいただいた「抹茶セットS」は1030円でした。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
ちなみに、この函館でのロケ、そしてこのロケのあとは森町で
ロケを行いましたが、これは2月に行ったもので、
このあと「ホットサンド!」のロケはできていません。
ご存知のように、新型コロナウィルスの感染拡大防止のために、
また、サンドウィッチマンの2人も東京から移動ができないことから
ロケ収録を取りやめている状況です。
そこで「ホットサンド!」はいろいろと考えました。
いわゆるリモートで収録ができないか、と。
だがしかし、サンドウィッチマンの2人はガラケー。
iPhoneとかではないので、テレビ電話のシステムが使えないのです。
それならば!
サンドさんのガラケーに電話をつないで収録しよう!と思いつきました。
要するに緊急事態ということです。
ということで、やってみました!ガラケーによる番組収録。
すなわち東京にいるサンドウィッチマンは電話の声のみによる出演。
そんなことでテレビの番組が成立するのか・・・
そんな不安の中、先日、ガラケーをつないで収録してみましたが、
これがなかなか面白い!
ガラケーでできることって意外とあるものです。
メールもそうだし、2人のガラケーの中にある写真とかも見せられるし、
誰かゲストと電話をつなげば、ゲストトークもできるし、
意外と、と言ってはなんですが、面白かったので、5月9日(土)に放送します!
問題作かもしれませんが。
タイトルは「電話を止めるな!ガチンコテレワーク!」。
映像をどうするか今、まさにディレクターが悩んでいるところです。
ということで、ただいま編集中!
こんな「ホットサンド!」もある、ということで、温かい目でご覧ください。