今年1年ありがとうございました。
2020年12月25日(金)
プロデューサーの山谷です。
今年も1年、「熱烈!ホットサンド!」をご覧いただいたみなさん、
ありがとうございました。
いろいろな企画がありましたが、楽しんでいただけましたでしょうか。
振り返れば今年はコロナ禍の1年でした。
そしてそれは番組としても、これまでにない経験をする1年でした。
今年2月の函館、森町でのロケのあと、
北海道は緊急事態宣言となり、3月の北海道でのロケは中止。
その後は、サンドウィッチマンをはじめ、ゲストも含めた出演者が
北海道に来ることができない状況が続きました。
テレビの各番組が「リモート」という手法を使い始めたのもこの時期でした。
でも、その技術的な方法の構築に手間取り、
ある意味、仕方なく、「ホットサンド!」では、
電話でサンドウィッチマンの2人と結び
「ガチンコテレワーク」と題して収録をしたのは、5月のことでした。
電話でサンドウィッチマンの2人と結び
「ガチンコテレワーク」と題して収録をしたのは、5月のことでした。
急遽、TKOの木本さん、菊地亜美さんに電話での出演をお願いして、
「電話だけをつないで進行するテレビ」という
ある意味「前代未聞」の放送をしてしまいました。
ある意味「前代未聞」の放送をしてしまいました。
急なお願いにもかかわらず出演を快諾してくれた木本さん、菊地亜美さん、
本当にありがとうございました。
そして、その後はリモート収録による「ホットサンド!」が続きました。
サンドウィッチマンの後輩芸人たちにご協力してもらい
リモートでのネタ出し企画や、
TKOの木本さんを筆頭に松竹芸能の芸人のみなさんも
このリモートでのネタ出しの企画に協力してくれたので、
大いに盛り上がることができました。
大いに盛り上がることができました。
リモートでの「企画」を考えるのはなかなか大変だったので、
本当に助かりました。
本来であれば、北海道でのロケにゲストで来てくれる予定だった
丸山桂里奈さんもリモートでの出演になったことも。
でもゲスト出演の予定をコロナ禍でリモート収録になったにも関わらず
出演については変更せず、東京のスタジオで楽しく出演していただいた丸山さん、
出演については変更せず、東京のスタジオで楽しく出演していただいた丸山さん、
本当にありがとうございました。
実はこの時期に当初は予定していた企画がありました。
幕別町のパークゴルフ大会です。
幕別町にスタッフが何度も足を運んで準備をしてきましたが
コロナ禍が続き、実施をこの時は断念してしまいました。
北海道各地から参加者を集めて実施する予定でしたが、中止せざるを得ませんでした。
そしてようやく北海道でのロケが再開したのは
6月下旬になってから。最初のゲストは流れ星。
サンドウィッチマンも「やっと来れたぁ」と感慨深い表情を見せ、
流れ星も「もうロケ自体が久しぶりすぎてよくわからない」というほど。
そんな状況になった頃、一度中止した幕別町のパークゴルフ大会を、
規模を縮小して、幕別町の人たちが参加する形でできないか、
ということになり、幕別町のみなさんと再び準備を始め、
ようやく大会の実施とロケ収録ができたのが10月のことでした。
ようやく実施までこぎつけた大会を盛り上げようと
アニキこと哀川翔さん、そしてティモンディの2人が
幕別町までゲストとして駆けつけてくれました。
これも本当にありがとうございました。
ということで、軽めに振り返ってもいろいろなことがあったなぁ、と
しみじみ感じてしまう2020年の「熱烈!ホットサンド!」でした。
で、先日。
「リモート」でのネタ見せの企画で優勝したなすなかにしさん、
そしてマジシャンでサンドの後輩芸人の如月琉さんは、
優勝のご褒美として「ホットサンド!」にゲスト出演をしていただく約束でした。
そしてマジシャンでサンドの後輩芸人の如月琉さんは、
優勝のご褒美として「ホットサンド!」にゲスト出演をしていただく約束でした。
もちろん忘れていません。
ということで、先日、なすなかにしさん、如月琉さんをゲストに収録が行われました。
果たしてどんな収録になったのかは、来年放送しますので
楽しみにしていてください。
今年も1年、ありがとうございました。
そして来年も「熱烈!ホットサンド!」を引く続きよろしくお願いいたします!