北海道ライブ あさミミ!

今朝の放送内容 7月27日(木)

2023年7月27日(木)

今朝の放送内容

今朝の主なニュース・スポーツ情報

●米FRB 0.25%の利上げ決定
●ビッグモーター幹部を国交省が聴取 容疑強まれば立ち入り検査へ
●健康保険証の来年秋廃止、河野デジタル大臣「待ったなしだ」
●すすきの殺人事件 事件前に娘と被害男性がトラブル 父親の勤務先病院を家宅捜索
●77歳女性はねられ死亡 軽乗用車を運転していた73歳女を逮捕 釧路市
●知床・観光船沈没事故で意見聴取 過信・怠慢で沈没「人災」
●貨物路線維持が妥当 年内に有識者会議を設置 年間数十億円規模の維持費が課題
●佐川急便元社員の男逮捕 配達先の知人女性に“わいせつ”か
●来年の「さっぽろ雪まつり」通常開催へ つどーむ会場4年ぶりに復活
●藤井聡太七冠「王位」戦第3局で勝利 4連覇に王手

●きのうのメジャーリーグ
 オリオールズ藤波晋太郎投手が中継ぎ登板し6勝目
●きのうのプロ野球結果
●ファイターズ 楽天に3-2 連敗13でストップ
 九回に万波中正選手が内野安打 泥くさい決勝打で連敗脱出
●大相撲 豊昇龍の大関昇進が決定 口上は「気魄一閃」
●世界水泳・男子200mバタフライ 本多灯選手が銅メダル
●サッカー女子W杯・なでしこジャパン コスタリカに2-0
 19歳・藤野あおば選手が最年少弾 男女通じて10代初
●全国高校総体・女子バスケ 札幌山の手、日本航空北海道が3回戦進出
●コンサドーレ田中宏武選手がJ2藤枝へ期限付き移籍

今朝の選曲

【6時台】
M「君に、クラクラ。/ SKY 」

【7時台】
M「フラワーズ/マイリ—・サイラス」


  • 北海道ライブ あさミミ!

あさミミ!アラカルト〜「ナガイの北海道生活研究室」

これまでのアナウンサー生活と防災士資格取得で培った知識を活かし
リスナーの皆さんと共有したい「北海道の生活情報」をお伝えしています。

今回は 『 川や海で気をつけること! 』

夏休みも始まって、海や山にお子さんと出かける機会も増えるシーズンです。
改めて、海や山でのレジャーの際に気をつけたいのが、「水の事故」です。
海はもちろんですが、山でも、川での事故が毎年多く起こっています。
内閣府では、
「水の事故、山の事故を防いで 海、川、山を安全に楽しむために」
という特設ページを作って注意を呼び掛けています。

おととし令和3年(2021年)に全国で発生した水難は1,395件、
水難に遭った人の数は1,625人に上っています。
そのうち744人が亡くなったり行方不明となったりしています。
いったん事故が起きると、命にかかわる重大事故になる可能性が非常に高いのが、
水難の特徴だといえます。

水難の死亡・行方不明はどのような場所で発生しているのか、
警察庁「令和3年における水難の概況」によりますと
死者・行方不明者の割合を場所別にみると、1位が「海」で全体の49.2%、
2位が「河川」(34.0%)、3位が「用水路」(9.0%)、
4位が「湖・沼・池」(7.1%)、5位が「プール」(0.5%)となっています。

また、水難の死亡・行方不明が、どのような場合に起きているかをみると、
28.8%が「魚とり・釣り中」、6.2%が「通行中」、5.5%が「水遊び中」、
そして5.0%が「作業中」となっています。

さらに子供(中学生以下)の死者・行方不明者の割合を場所別にみると、
1位が「河川」で全体の58.1%、次いで「湖・沼・池」(19.4%)、「海」(16.1%)、
「用水路」(6.5%)となっています。
子供の場合は、河川での水遊びによる事故が多く発生しています。

こうした水の事故を防ぐためには、海や川などそれぞれの自然環境の特徴を理解し、
水難につながりやすい危険な場所、危険な行為などを知っておくことが重要です。
川などでのレジャーでは、魚とりや釣り、水遊びやボート遊びなどのほかに、
河原でのバーベキューなど、必ずしも水に入ることを目的としない楽しみ方もあります。
そのような川などのレジャーでも、毎年のように水難が発生しています。
特に子供は河川での事故が多いため、絶対に一人では遊ばせないようにしましょう。
川の状態は、曲がり方、傾斜、川幅、岩の突出などの地形によって、
右岸、左岸でも川の流れが違っていたり、川底に深みがあったりするため急に流されたり、
深みにはまったりする危険があります。
また、上流の天候などによって大きく変化し、安全と思われる場所でも、
上流で豪雨などがあると急に増水し、水難につながる危険があります。

川などでの水難を避けるためにしなければならないことがあります。
川の地形を知り、急な増水に備えるために
(1)出掛ける前に天気や川の情報をチェック
 ・川の防災情報(国土交通省)
 全国のリアルタイム雨量・水位などの情報を提供しています。→ ダムの放流の情報も!
 ・全国の水難事故マップ(公益財団法人河川財団)
 2003年以降の全国の河川で発生した水難事故のうち、
 報道などで把握できた事故の発生場所と発生状況を地図上に表示しています。
(2)危険を示す掲示板、水流が速い・深みがあるところは避ける
(3)河原や中州、川幅の狭いところに注意
(4)天気や川の変化に注意する
(5)ライフジャケットを着用するのがポイント。
これは海のレジャーでも共通した注意点です!

あらためて海では・・
(1)遊泳をするときは、管理された海水浴場を利用する
(2)健康状態が優れないときやお酒を飲んだときは泳がない
(3)事前に天気予報を確認する
(4)子供から目を離さない
(5)自己救命策の確保の推進ということでは
•ライフジャケットの常時着用
•防水パック入り携帯電話等の連絡手段の確保
•118番の活用
•家族や友人・関係者への目的地等の連絡を出かける前に伝えることもポイントです。

気象の情報など、昔から比べると得られる情報が格段に多くなっています。
また、その予報精度も増してきています。
川も海も実際に滞在する時どんな状況になっているのか
あらかじめ、心構えをもってその場に行けるという環境が出来てきています。
その一方で天気の急変など不測の事態に備えられる柔軟な行動計画も必要です。
現代だからこその準備をして、スマホやインターネットを最大限活用し
貴重な楽しい時間を事故のないようにお過ごし下さい。

毎朝6時半頃は「あさミミ!アラカルト」

月曜日は庭野ほのかの☆いっぺこトーク
新潟県出身の庭野ほのかAN。「いっぺこと」とは、新潟県の方言で『沢山』という意味。
このコーナーを通して“沢山”リスナーの皆さんとお話ができるよう、
庭野AN目線の話題を毎週お届けしていきます!
 
火曜日が「八幡淳のスポーツプレゼンス」
臨場感あふれるスポーツの情報・話題・歴史を紹介していきます!
 
水曜日が「あさミミ☆リサーチ」
毎週ひとつのテーマを設定。皆さんからメッセージをお寄せいただくコーナーになります。
テーマによってはツイッターでアンケートも実施していきます。
 
木曜日が「ナガイの北海道生活研究室」
永井ANがいまリスナーと共有したい「北海道の生活情報」を伝えていきます!
 
金曜日が「北海道応援!あやサポ」
上田あやが北海道で頑張る「ひと」にスポットライトを当て、全力応援していきます!
 
 

帰ってきた!「ツルハ ハッピーライフ 毎日笑顔」

7月と8月毎週月曜日の期間限定で帰ってきました!
「ツルハ ハッピーライフ 毎日笑顔!」
 
メッセージをお寄せいただき、番組でご紹介された方には
JCBギフト券1000円分をプレゼントいたしますので、ぜひご参加ください!
 
今回のメッセージテーマは「 あれこれ見たくて旅立った!」
旅の目的は数あれど、やはり「何かを見たくて」行かれる方は多いでしょう。
どんな工程で何を見に行きましたか?道内に限らず日本全国の名所・景勝・史跡などなど、
あなたの思い出とエピソードを添えてお待ちしています!


メール asamimi@stv.jp  FAX 011-202-7290
「ツルハ ハッピーライフ 毎日笑顔 係」までお待ちしています!
 

2023年企画始動中!「あやほのかプレゼント企画」「家庭菜園企画」

 「”あやほのか”プレゼント企画」
去年は上田さんと油野ANが収穫した、深川市旭農場さんの新米を
「あやすみほ」と銘打って、秋にリスナープレゼントいたしました。
2023年は「あやほのか」(上田あやと庭野ほのかAN)と名前も新たに、
お米の田植えから収穫までチャレンジしようじゃないかという企画です!
(今回のお米の品種は「おぼろづき」です)
 
「あさミミ!家庭菜園企画」
「サッポロさとらんど」の市民農園で
番組用の畑と、上田あやさん個人の畑の二つを借用中。
この夏は「ラディッシュ(はつか大根)」リスナープレゼントに成功しました!
秋にはじゃがいも・さつまいもが…!?どうなるか乞うご期待!! 
 
ぜひ皆さんからの家庭菜園レポートもお待ちしています!
あなたの畑の情報ぜひ教えてください!
 メール asamimi@stv.jp はもちろん、
 ツイッターで #あさミミ家庭菜園 をつけてぜひつぶやいてください!
 
  • 画像
    あさミミ菜園の小玉スイカ!可愛い(^O^)
  • 画像
    パーソナリティ揃ってラディッシュ収穫しました!
STVラジオをradiko.jpで聴く