KANのロックボンソワ

第865回『オリンピック賛歌』

2021年7月31日(土)

第865回『オリンピック賛歌』

東京オリンピック開催中ですね。私は家にテレビがないもんで、
ラーメン屋さんとかとんかつ屋さんとかでたまたまやってない限り
見れないんですが、皆さんはどんな感じで楽しんでますでしょうか?
さて今週は、『オリンピック賛歌』という楽曲について少しお話ししたり
なんかしながらの東京からの1時間です。よろしくおつきあいください。

M1. 回転違いの夏休み / 大江千里 < OLYMPIC < 1987

ニューヨークでジャズピアニストとして活動中の大江千里さんは
1987年に『OLYMPIC』というタイトルのアルバムを発表しています。
その中からこの時期にかけるべきとってもポップなこのナンバーを。

【世界の国歌】

M2. Olympiakós Ýmnos(オリンピック賛歌) / Slovak Radio Symphony 0rchestra 指揮・Peter Breiner

1896年、フランスの教育学者、クーベルタン男爵が「スポーツを通じで
青少年教育の振興と世界平和の実現」をと提唱し、オリンピックが復活。
同年で開かれる近代オリンピックの第1回アテネ大会に向けて作られた
『オリンピック賛歌』作詞:コスピス・パラマス/作曲:スピロ・サマラスは、
ここで初演されました。しかしその後、楽譜を消失。約60年後の1958年、
東京で開かれる国際オリンピック委員会総会を前に、消失していた楽譜が
ギリシャで発見され、それは当時のIOC委員・東龍太郎氏の届けられますが、
それは作曲者スピロ・サマラスによるピアノ譜であったため、NHKを通じて
作曲家・古関裕而氏にオーケストラ用の編曲を依頼。東京・NHKホールでの
第54次IOC総会で演奏されます。IOCこの古関版を公式と定め、
そのスコアは原曲ピアノ譜とともにIOC本部に保管されているそうです。
(Wikipediaより)
今回お聴きいただくのは、スロバキア出身の指揮者Peter Breinerによる
編曲で、演奏はスロバキア・ラジオ交響楽団です。

M3. FaFaFa / 秦基博 < Signed Pop < 2013

7月25日(日)東京のLINE CUNE SHIBUYA(旧・渋谷公会堂)で、
秦基博くんの弾き語りライブを観せていただきました。歌も構成もとても
素晴らしかったです。いろんなタイプの楽曲を作る秦くんですが、中でも
めずらしいロックンロールナンバーを。

【押し入れミュージック】
私の家の押し入れのCDライブラリーから選曲するコーナー。

M4. Born In The U.S.A. / Bruce Springsteen < Born In The U.S.A. < 1984

今週の洋楽も、重要なCDが多くある「S」からの選曲。私にとっては正直
ベスト盤クラスなんですが、多くのアーティストに強い影響を与えている
ことはよく知っています。イギリスのニューロマンティクス全盛の時期に、
このストレートなアメリカンロックはとても新鮮な衝撃でした。
馬場俊英くんとの作品『ロックンロールに絆されて』の間奏部分に、
この曲のイントロフレーズを一瞬コラージュしています。

M5. ロックンロールに絆されて / KAN with 馬場俊英 < 6×9=53 < 2016

そんな『Born in the U.S.A.』とVan Halenの『JUMP』のフレーズを
間奏にコラージュしてみた、馬場俊英くんとのデュエット曲です。

そんな馬場くんと私との生配信シリーズ第1弾
【クイズ・お化け屋敷に花火がボ〜ン!】。
佐藤竹善さんをゲストにお迎えしての大トーク&小ライブは
8月15日(日)17時から生配信。
アーカイブは8月21日(土)23:59まで御覧いただけます。

ということもあり、来週のこの放送は、馬場俊英くんと佐藤竹善さんを
ゲストにお迎えしての爆笑インタビューで、煽りプロモーションをしたいと
思います。お楽しみに。

で、私の【弾き語りばったり #31+ 小さい土器みつけた】は
全国12都市15公演。
地元札幌公演は初日、9月11日(土)共済ホールです。
よろしくお願いしま〜す。

新BAND LIVE DVD【LIVE SUMMIT G7】も発売中!
http://www.kimurakan.com/kanban/kanban096.php
オフィシャルトレイラーはこらち 
https://youtu.be/pQktKrbhO50

その他、アーティスト本
【KAN in the Book 他力本願独立独歩33年の軌跡】
『ワールド・ワイド・ダジャレ・フォト』連載中の
【LuckyRaccoon vol.48】など、いろんなことは
オフィシャルサイト 【www.kimuraKAN.com】で御確認ください。

柄にもなく Twitterなんかもやっちゃっているのでプリーズフォローミー。 
https://twitter.com/_kimuraKAN

皆さまからのメール、お便り、ふつうのリクエストもお待ちしています。
STVラジオをradiko.jpで聴く