河村通夫の桃栗サンデー

3月26日 おかけした曲と「今日の通夫さん」

2023年3月26日(日)

3月26日の通夫さん。

にこっと笑っておはようさん。

通夫さんの歌を聴いていると
涙が出てきます、というお便りも届いています。
ありがとうございます。

小樽運河から全国各地へ北海道の昆布などを
届けていた北前船。
京都名物の「にしんそば」は、北前船がなければ
生まれませんでした。

そんな運河の役割と、運河を作った職人さんに
想いを馳せて作った曲です。

職人さんがコツコツ作り上げているから
世の中があります。
道具を使えるのも、モノを作れるのも人間だけ。
上達は「繰り返しの中」で見つけていけるものです。

M「小樽運河/河村通夫」

ラジオ生活50周年。

かつて、桃栗三年の初代担当ディレクターだった
石倉さんからのコメントをご紹介するとともに、
画期的だったコーナー「ラジオフォーカス」の音源を
お聞き頂きました。

1984年の「ラジオフォーカス」
お父さんがモノマネをしている?!

そこには家族の幸せの風景が収まっていました。
  • 画像

通夫さんへのご相談

Q:庭のススキは土にすきこんでもいいのでしょうか。

A:ススキの幹はもともとは「根幹」
土に戻るものは土に戻せばいいのですが
ススキのような「イネ科」のものは分解しにくいです。
敷き藁として敷いていけば、マルチングになります。
かやぶき屋根の材料は「ススキ」です。

ススキがないよ、という方のために「敷き詰め堆肥」があるのです。

大豊作は「大節約」

ただ、「松葉」など針葉樹は土に返るのに時間がかかります。
庭木の仕事をしている方は、それを逆手にとって
松の根本に松葉を敷きます。逆に雑草が生えません。
松から出たものの所有権は「松」にあるのです。

桃栗ファミリー「今日の家訓」

プレゼントとは「もの」を貰ったのではなく
「こころ」を貰ったのです。

通夫さんがおばさんから習った言葉です。

通夫からのお知らせ

2023年 園芸レシピの配布開始!

今年も「園芸レシピ」の配布が
スタートしました。

今年の表紙は「大豊作は大節約」という見出しで
通夫さんが大きな茄子を手にしています。

河村さんちのらくらく園芸虎の巻 Vol.12

DCM(北海道・東北の全店)
DMCニコット(北海道全店)
ビバホーム、スーパービバホーム、コメリ
イエローグローブ、ジョイフルAK全店
旭川の上野ファーム、幕別町の十勝ヒルズ
恵庭の森産業直売所にて、配布中です。

畑の準備で足を運んだホームセンターさんで
「園芸レシピ」を見つけたら、
お友達の分もどうぞ。

良きことは広めましょう!
STVラジオをradiko.jpで聴く