河村通夫の桃栗サンデー

12月10日 おかけした曲と「今日の通夫さん」

2023年12月10日(日)

12月10日の通夫さん。

にこっと笑っておはようございます。

「毎日かんたんイラストおかず
〜グラタン皿一枚でできる手間いらずレシピ〜」
河村通夫・若杉佳子
(税込:1430円)

おかげ様で第6刷まできました。
来年以降も色々な本を出していきたい、と思い準備中です。
どうぞお楽しみに。

リクエスト頂きました。
もともとは「雪は降る」でお馴染み、
アダモさんの曲です。

M「サントワマミー/越路吹雪」

今だからこそ聴きたい曲です。

M「イマジン/ジョン・レノン」

お料理も歌にすると簡単です♪

M「天然だしパックでおでんの唄」

  • 画像

通夫さんの知恵

最近気になっていること。加湿器に関して。
Aという加湿器を買いました。超音波で水を出し、湿度が保たれるというタイプ。
その加湿器を使うようになってから、きちんと掃除をしているのに、
黒いプリンターの上に白い埃のようなものがつくようになりました。
なぜなのかわかりませんでした。

その後、とある空気清浄機を調べていたところ、
機器に白いものがつくのは超音波の加湿器からつくものです、
という説明書きがありました。

超音波だと水分中にミネラルまで空気中に散布される、という事です。
電気屋さんに行くと、超音波式の加湿器だと、
悪い菌まで空気中に散布されることになる、
という事を教えてもらいました。
丁寧に掃除をしないと、レジオネラ菌などが体内に入ってしまい、
肺炎の原因になります。

そこで通夫さんはお湯を沸かす「電気ポット」型の加湿器を買いました。
ずっと沸騰しているので水を殺菌してくれます。

自分にとってはどちらが合っているのか。タイプによって使い分けて下さい。

通夫さんへのご相談

Q:玄米を買ったらコクゾウムシが数匹いました。
自然のお米だと理解していますが、
そのまま保存しておいても大丈夫ですか?

A:コクゾウちゃんが苦手なのは、太陽さんとニンニク。
大きなお盆にお米を平らに敷いて、太陽に当てると逃げていきます。
そして紙袋に入れて、ニンニクをひとかけ入れると、入って来ません。

Q:大根が凍れてしまいました。
 慌てて敷き詰め堆肥に入れましたが、この大根はどうすれば?

A:先人に学べ。凍れ大根は煮物。とろっとろになります。
 しみ豆腐のようになります。
 しみ豆腐は豆腐を凍らせたもの。
 大根の表面だけであればもとに戻ったりすることもあります。

桃栗ファミリー「今日の家訓」

お天道様が見てござる。

道理に合わない事はいずれ通用しなくなるよという事。
良きにつけ、悪きにつけ、見てくれているお天道様が見てくれている。
お天道様がいるからこそ、花鳥風月があり、
花鳥風月が人を癒してくれます。

通夫からのお知らせ

つけものレシピ2023年度版 配布開始です!

  • 画像
全道のスーパー、生協、農協の「お漬物コーナー」で配布スタートです。

見つけた方は手に取って、お友達の分もどうぞ。
お漬物だけではなく、
この季節にピッタリの旬の食材のレシピも掲載しています。

なお、数に限りがありますので、ご了承下さい。

STV本社と道内STV各放送局でも配布しています。
こちらもご利用下さい。

2023年 園芸レシピの配布開始!

今年も「園芸レシピ」の配布が
スタートしました。

今年の表紙は「大豊作は大節約」という見出しで
通夫さんが大きな茄子を手にしています。

河村さんちのらくらく園芸虎の巻 Vol.12

DCM(北海道・東北の全店)
DMCニコット(北海道全店)
ビバホーム、スーパービバホーム、コメリ
イエローグローブ、ジョイフルAK全店
旭川の上野ファーム、幕別町の十勝ヒルズ
恵庭の森産業直売所にて、配布中です。

また、STV放送会館、道内各放送局でも
配布しております。

畑の準備で足を運んだホームセンターさんで
「園芸レシピ」を見つけたら、
お友達の分もどうぞ。

良きことは広めましょう!
STVラジオをradiko.jpで聴く