河村通夫の桃栗サンデー

7月25日 おかけした曲と「今日の通夫さん」

2021年7月25日(日)

「江戸絵皿絵解き事典」一部書店で「ぬか玄」プレゼント実施中!

河村通夫のライフワークでもある
「江戸絵皿」の絵解きをまとめた
渾身の一冊

「江戸絵皿絵解き事典
〜絵手本でわかる皿絵の世界〜」
(本体価格 1,800円)

この度、第6版が決定いたしました!
皆様のおかげです。ありがとうございます。

【良きことは広めようキャンペーン】
紀伊国屋書店オーロラタウン店さん
紀伊国屋書店札幌本店さん、
紀伊国屋書店厚別店さん
丸善ジュンク堂さん、
コーチャンフォー北見店さん
札幌弘栄堂書店のパセオ西店さん、
札幌弘栄堂書店の北郷店さん、

絵皿の本をお買い上げの方に
先着にはなりますが、
「ぬか玄」をプレゼントしています。

〜仕事の基本は「土産」と「掃除」〜

本をもう購入済の方も、
お知り合いやご家族への本を購入しようとお考えの方は
この機会にどうぞ。

贈り物の中には一生忘れられないモノがあります。
そんな一つになれれば嬉しいです。

お手に取ったら読書カードに
「グラタン皿の本希望」の旨をお書き添えの上、
講談社までお送り頂けると嬉しいです。

皆様のお力をお貸しください。

また、「江戸絵皿 立ち読み」で検索すると
本には掲載されていない
「通夫コレクション」を見ることが出来ます。
是非検索してみてください。
  • 画像

7月25日の通夫さん。

「江戸絵皿絵解き事典」を立てる道具を
探している、と番組で呼びかけたところ、
「100円ショップで売ってますよ」というアドバイスを
沢山寄せて頂きました。

そこで自らあちこちの100円ショップに出向いた通夫さん。

見つけました。
無垢の木、ラバーウッド(ゴムの木)で出来た
小さいイーゼル。

100円ショップですが200円でした。
200円でコレはスゴい。
  • 画像
皆さんも100円ショップで見つけたら
江戸絵皿絵解き事典を開いて
お家で飾ってみて下さい。

M「相馬盆唄/三橋美智也」

通夫さんの知恵

世の中にはあらゆる情報が溢れ
何が正しいのか、わからなくなります。

そんな時、通夫さんは辞書を引きます。
辞書は100%ではありませんが
そこには「意味」だけでは「見識」が書かれています。

例えば「クセがなくて美味しいですよ」
というお野菜もありますが、

「春は苦み 夏は吸い物、秋は辛み
 冬は心して油とれ」

という江戸時代の貝原益軒さんの言葉にあるように
本来野菜には「苦み」や「クセ」があるもの。
風味は人間の身体を作ってくれる成分となります。

通夫さんへのご相談

Q:アブラムシが葉の裏に
 たくさん付いています。
A:アブラムシは明るいのが嫌いです。
 土の上に葉の裏に光が当たるように
 アルミホイルを敷いておけばOK

Q:水仙の花が咲きません。
A:葉っぱはソーラーシステム。
 葉っぱを切ってしまうと球根に栄養が溜まりません。

Q:通路の草が気になります。
A:通夫さんも以前、草が気になりすべて取ってしまったら
 大雨の時に流されてしまいました。
 裸地は良くないです。
 草はある程度あった方が良いです。

桃栗ファミリー「今日の家訓」

「お福分けは最高の保存法」

畑の野菜が取れすぎて困っている、
保存方法を教えて下さい、
というご相談を多く頂きますが、
これも一つの手です。

通夫からのお知らせ

2021年 園芸レシピ出来ました!

今年も「園芸レシピ」が出来ました。

河村さんちのらくらく園芸虎の巻 Vol.11

STV本社、道内各放送局で現在配布中。

また、
ホーマック、ホーマックニコット、
DCMサンワ、ビバホーム・スーパービバホーム、
コメリホームセンター・コメリパワー・
コメリハード&グリーン、
イエローグローブ、ジョイフルエーケー、
森産業さんの恵庭直売所でも
配布しています。

畑の準備で足を運んだホームセンターさんで
「園芸レシピ」を見つけたら、
お友達の分もどうぞ。
  • 画像

つけものレシピ2020秋ベスト版、できました!

  • 画像
表紙は「江戸絵皿絵解き事典」

全道のラルズや生協など
中村食品産業の漬物用品を取り扱うスーパーで
無料配布される他、
STV本社受付、道内STV各放送局でも配布しています。

どうぞ手に取って
今年もお漬物をお楽しみ下さい。
お友達の分も♪
STVラジオをradiko.jpで聴く