河村通夫の桃栗サンデー

5月8日 おかけした曲と「今日の通夫さん」

2022年5月8日(日)

「江戸絵皿絵解き事典」一部書店で「ぬか玄」プレゼント実施中!

河村通夫のライフワークでもある
「江戸絵皿」の絵解きをまとめた
渾身の一冊

「江戸絵皿絵解き事典
〜絵手本でわかる皿絵の世界〜」
(本体価格 1,800円)

この度、重版が決まり、
第7版が決定いたしました!
皆様のおかげです。ありがとうございます。

【良きことは広めようキャンペーン】
紀伊国屋書店オーロラタウン店さん
紀伊国屋書店札幌本店さん、
紀伊国屋書店厚別店さん
丸善ジュンク堂さん、
コーチャンフォー北見店さん
札幌弘栄堂書店のパセオ西店さん、
札幌弘栄堂書店の北郷店さん、

絵皿の本をお買い上げの方に
先着にはなりますが、
「ぬか玄」をプレゼントしています。

〜仕事の基本は「土産」と「掃除」〜

本をもう購入済の方も、
お知り合いやご家族への本を購入しようとお考えの方は
この機会にどうぞ。

贈り物の中には一生忘れられないモノがあります。
そんな一つになれれば嬉しいです。

お手に取ったら読書カードに
「グラタン皿の本希望」の旨をお書き添えの上、
講談社までお送り頂けると嬉しいです。

皆様のお力をお貸しください。

また、「江戸絵皿 立ち読み」で検索すると
本には掲載されていない
「通夫コレクション」を見ることが出来ます。
是非検索してみてください。
  • 画像

5月8日の通夫さん。

もともとは、
緑いっぱいの故郷の夢を見た、という内容の
アメリカの曲です。

M「思い出のグリーングラス/森山良子」


敷き詰め堆肥、花咲か燐さんについて
たくさんの喜びのお便りが番組に届いています。

「信じて」「用いる」
すなわち「信用」です。

長年続いている定番は信じて用いられてきた
「信用」がある、という事。

ラジオの前の皆さんが
信用してラジオを聴いてくださり
番組にお便りを寄せて頂くおかげ様で
続けられています。
ありがとうございます。



平和な日々に感謝です。
というお葉書を頂きました。

19世紀にアイルランドで唄われていた
母親が出征した息子に向けて歌った歌です。

M「虹と共に消えた恋/ピーターポール&マリー」

通夫さんの知恵

最近、美味しくほうれん草を食べている通夫さん。
そのお供は「にんにくえのき」

まず「なめたけ」を作ります。
えのきを程よい長さに切り(河村家では3等分)
グラタン皿に入れてお醤油をくるくるくるくる
オーブントースターなどで10分焼く

完成した「なめたけ」に
すりおろしたにんにくをお好みの量混ぜると
「にんにくえのき」の出来上がり。

ほうれん草と和えたり、
わかめと和えたりすると最高!
薬味として使えますし、
日持ちもします。

冷ややっこに寄せても納豆に混ぜても…
ラーメンに入れても良いですね。
よろしければお試し下さい。

通夫さんへのご相談

Q:なぜ入浴時間が短いことを「カラスの行水」と言うの?

A:鳥の行水用の水を置いておくと
 鳥がやってきて5秒〜10秒
 バババババッと行水していきます。
 飛ぶために羽根に汚れがついていたらマズい。

 小鳥の行水は気が付かないくらいだけど
 カラスは大き目なので、
 人間の目に付いたのではないか。

 実はカラスは2分程度、と鳥にしては長めです。

桃栗ファミリー「今日の家訓」

「1日1ミリ」

佳子さんが自分でも納得の
自分が欲しいレシピ本を作成中です。

1日1時間の集中タイム。
コツコツと積み重ねです。

通夫からのお知らせ

2022年 園芸レシピの配布開始!

今年も「園芸レシピ」の配布が
スタートしました。

河村さんちのらくらく園芸虎の巻 Vol.11

STV本社、道内各放送局の他、
ホーマック、コメリ、ビバホーム
DCMニコット、イエローグローブ、
ジャンボイエロー、ジョイフルAKで
配布中です。

畑の準備で足を運んだホームセンターさんで
「園芸レシピ」を見つけたら、
お友達の分もどうぞ。
  • 画像
STVラジオをradiko.jpで聴く