「日本最北端の新幹線駅」に 北海道新幹線 小樽の“新駅”起工式 6/10(土)17:00
「幼稚園のイベント会場」近くでクマ目撃情報 北海道紋別市 6/10(土)17:00
「どのくらい長引くのか」住宅街に土砂流入で住民避難 北海道登別市 6/10(土)17:00
マチの魅力を橋渡し 遠軽町の地域おこし協力隊「かっぱ巻き太郎」さんが釧路市でイラスト展 6/10(土)12:00
札幌・大通公園の名物“とうきびワゴン”期間限定で“いもワゴン”に 6/10(土)11:00
「家が倒壊しそう」大雨で土砂流出 家屋倒壊の恐れで住民避難 北海道登別市 6/10(土)11:00
「家が倒壊しそう」北海道登別市の住宅に土砂流入 19世帯が避難 6/10(土)9:30
パキスタン国籍の男を公務執行妨害で逮捕 逃走図り警察官を叩く 北海道釧路市 6/9(金)0:00
「とうきびワゴン」が「いもワゴン」に変身 在庫不足で臨時休業 道産ジャガイモを販売へ 6/9(金)18:00
“居酒屋セット”やコーヒーメーカー 父の日プレゼント おうち時間を楽しむ傾向続く 6/9(金)18:00
人手不足の中の就活 “仕事体験”で若い人材獲得に躍起 高校生向けの就職イベント 6/9(金)18:00
エレベーター待ちの10代少女の体を触った男(68)を逮捕 調べに黙秘 札幌市中央区 6/9(金)19:00
STVは2023年度・創立65周年記念事業の一環として、北海道の先住民族であるアイヌ民族の文化の伝統を受け継ぎ、未来へつないでいく活動をされている方々を紹介する動画シリーズ【KAKAR(カカラ)〜アイヌ文化を紡ぐ〜】全13本の無料配信を「STVどさんこ動画+」で開始しました。
【重要なお知らせ】なりすましアカウントに関する注意喚起のお知らせ この度、札幌テレビ放送の番組「KICKOFF!HOKKAIDO」のTwitterアカウントを装った偽アカウントの存在が確認されました。 偽アカウントから番組フォロワーにプレゼント当選DMが送られ、クレジット情報などの個人情報を取得しようとする行為が報告されています。 確認された偽アカウントは、大変似たユーザー名を使用しております。本物は「@kickoffhokkaido」なのに対し、偽アカウントは「@kickofhokkaido」とfが1個少ないのでご注意ください。 不審なDMを受け取った場合は、記載されたURLにはアクセスせずDM自体を削除し、被害防止のため、偽アカウントのブロックをお願いいたします。 またほかにも同様の偽アカウントが存在する可能性がございますので、必ずユーザー名、フォロワー数などをご確認いただきますよう、お願い申し上げます。
STV札幌テレビ放送は国立大学法人北海道大学サステイナビリティ推進機構と連携協定を結びました。SDGsの推進と達成の加速に貢献するため、互いの強みを活かしながら皆さまに情報を発信するとともに利活用する機会を設けていくことに努めていきます。